#すごいぞアイサイトで投稿するのはどうかな?と迷いましたが、先日、一般道を走行中に、プリクラッシュブレーキが作動したのですが、かなりびっくりしたので投稿してみたいと思います。
1枚目の写真のように、私が青信号で交差点を通過中、その交差点きわの歩道を走行する自転車(赤丸)がいました。
この自転車は歩道をそのまま走って、私と同じ進行方向に進む様子でした。
しかし...私が交差点出口の横断歩道にさしかかろうとしたときにアラームが鳴り、自動ブレーキが作動して車は完全に停止しました。(3枚目の写真)
自転車はそんなことにはまったく気づかずに、同じ進行方向に向かって歩道を走り去っていきました。(まあ当然ですね)
アイサイトには自転車が横断歩道を渡ろうとしているように見えたのでしょう。(2枚目の写真)
だから衝突回避のために自動ブレーキを作動させた...ということですね。
でもこれはちょっと怖いですね。状況によっては後続車に追突される危険性が高いと思います。このときは幸いに後ろの車は左折していったようで、さらにその後ろの車まではかなり間隔がありましたので、追突されることはありませんでした。
アイサイトの視野が広がったのはいいんですが、裏目に出てしまうこともありえるケースではないでしょうか。
#すごいぞアイサイトで投稿するのはどうかな?と迷いましたが、先日、一般道を走行中に、プリクラッシュブレーキが作動したのですが、かなりびっくりしたので投稿してみたいと思います。
1枚目の写真のように、私が青信号で交差点を通過中、その交差点きわの歩道を走行する自転車(赤丸)がいました。
この自転車は歩道をそのまま走って、私と同じ進行方向に進む様子でした。
しかし...私が交差点出口の横断歩道にさしかかろうとしたときにアラームが鳴り、自動ブレーキが作動して車は完全に停止しました。(3枚目の写真)
自転車はそんなことにはまったく気づかずに、同じ進行方向に向かって歩道を走り去っていきました。(まあ当然ですね)
アイサイトには自転車が横断歩道を渡ろうとしているように見えたのでしょう。(2枚目の写真)
だから衝突回避のために自動ブレーキを作動させた...ということですね。
でもこれはちょっと怖いですね。状況によっては後続車に追突される危険性が高いと思います。このときは幸いに後ろの車は左折していったようで、さらにその後ろの車まではかなり間隔がありましたので、追突されることはありませんでした。
アイサイトの視野が広がったのはいいんですが、裏目に出てしまうこともありえるケースではないでしょうか。
6
40
ちょううん
|
01/20
|
#すごいぞアイサイト