スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

#レガシィアウトバックと私

keiichi kuwayama
2024/09/08 12:07

今も現役、今春から22年目がスタート

2003年3月21日、納車。3代目(BH型)どうしでの乗り換え。
車高の低いターボ車からの乗り換えだからか、当初は乗り慣れるのに一苦労。

初遠出は3日後。道の駅・川根温泉(静岡県榛原郡川根本町)
まだ新東名が開通する前。写真の駐車場奥には川根温泉ホテルが建ちましたっけ。

一番遠くまでクルマを走らせたのは無印良品南乗鞍キャンプ場(岐阜県大野郡高根村、現・高山市高根町)。この時はまだスノーピーカーだった(笑)

納車から5年間はウインターツアラーとしても。新潟県新井市(現・妙高市)のARAI MOUNTAIN & SPA(現・ロッテアライリゾート)の車回しにて。屋内駐車場で豪雪の心配はなかったが、駐車している車が高級車ばかりでスゴかった。当時はソニーグループの冬の接待場所なんていわれていたことも。

八ヶ岳とランカスター。山梨県北巨摩郡長坂町(現・北杜市)の八ヶ岳高原大橋そばにある眺めの良いパーキングで。

付き合い長いキャンプ仲間と年に一度の生存確認(笑)になった親爺キャンプ。今では聖地になってしまった荒川河川敷にあるかわせみ河原(埼玉県大里郡寄居町)で。クルマの先の右側には、怪しい光を放つ建物がありますね。

一部の部品枯渇で修理不可な部分があり、その状態になってしまったら役目を終えることに。
それまでは頑張って乗り続けますよ。まだ70,000kmに達していないしね。

コメントする