◆ニックネーム:おとめ
◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK):GT7XV2.0i-S
◆ご自由に自己紹介をどうぞ!
初めまして。
ずっと登録していました。
就職してから、職場の先輩から誘われて、ディーラーでBG5後期レガシィGT-Bに試乗した時に、水平対向エンジンとシンメトリカルAWDの低重心とバランスの良さからの鉄壁の安定感のある走りの良さにスバルにすっかり魅了されてしまい。
それから時間が経って、ようやくG F-TA2プレオネスタRG AWDのスバル認定中古車を購入し、そこからSGPが採用されたGT型インプレッサが発売されてから、これのXVが出たら購入すると決めて、発表前の先行予約で契約し、念願の水平対向エンジンのAWDのスバル車オーナーになりました。
あれから8年が過ぎ、今も「愛娘」として、気に入って乗っています。
日本中を旅するのが大好きで、街中で取り回ししやすいサイズに長距離も疲れ知らずの走りと乗り心地、安全性の高さで、まさに丁度いい。
STIフレキシブルパーツやスピーカー、サブウーファーなど、より快適に楽しくツーリングできるように軽くカスタマイズしています。
このまま、末長く、乗り潰したいです。
◆ニックネーム:おとめ
◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK):GT7XV2.0i-S
◆ご自由に自己紹介をどうぞ!
初めまして。
ずっと登録していました。
就職してから、職場の先輩から誘われて、ディーラーでBG5後期レガシィGT-Bに試乗した時に、水平対向エンジンとシンメトリカルAWDの低重心とバランスの良さからの鉄壁の安定感のある走りの良さにスバルにすっかり魅了されてしまい。
それから時間が経って、ようやくG F-TA2プレオネスタRG AWDのスバル認定中古車を購入し、そこからSGPが採用されたGT型インプレッサが発売されてから、これのXVが出たら購入すると決めて、発表前の先行予約で契約し、念願の水平対向エンジンのAWDのスバル車オーナーになりました。
あれから8年が過ぎ、今も「愛娘」として、気に入って乗っています。
日本中を旅するのが大好きで、街中で取り回ししやすいサイズに長距離も疲れ知らずの走りと乗り心地、安全性の高さで、まさに丁度いい。
STIフレキシブルパーツやスピーカー、サブウーファーなど、より快適に楽しくツーリングできるように軽くカスタマイズしています。
このまま、末長く、乗り潰したいです。
28
71
おとめ@XV2.0i-S
|
11/12
|
自己紹介