スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

カスタマイズ部

とっぽ
2025/04/05 14:24

エアフロメーター純正部品を注文

GDB丸目インプレッサも初年度登録より23年(わが家に来て2年以上)以上となり、純正部品も枯渇し始めています

わが家のGDBのエアクリーナーは毒キノコが取り付けて(車両購入時より装着済み)あるのでエアフロメーターの傷みが心配です

廃盤になっては困るので純正エアフロメーターをディーラーに注文しました

 

 

念のため2個注文しました

この品番は2000年ー2011年に適合するようです

2011年としても既に14年経過しているので数年後には廃盤になる可能性があります

去年は純正DIプラグキャップ&プラグも購入し今のところ万全の体制です

外装関係の再生産(特にボディパネル)してくれないかな~

コメントする
2 件の返信 (新着順)
スバばあちゃん
2025/04/05 23:44

うちもh15年式なのでエアフロ廃盤は焦ります💦繊細な部品なんですね
やっぱり廃盤になる前にかっておこうかな〜しかし高いなという印象です💦2万円くらいでしたっけ


とっぽ
2025/04/06 03:04

今回購入のエアフロメーターは税抜16,000円でした
まあこのご時世、先で在庫があっても純正部品の価格改定で今よりも価格が上がる可能性もありますからね
一つだけでも確保しておくのが良いと思います

リョウ04
2025/04/05 14:31

外装関係気持ちわかります!
自分の乗ってるインプレッサはルーフが雹害で凹んだのと塗装が劣化して剥げてきているのでどのようにしようか悩んでます
(外装なので優先順位は低いですが)


とっぽ
2025/04/05 14:45

わが家のGDB丸目インプレッサはトランクのクォーターパネル部分とウェザーストリップのベース部分から僅かに雨漏りしてるのです
ウェザーストリップゴムは入手したのですが、ベース部分の腐食があるのでウェザーストリップゴムだけ換えてもあまり意味ないでしょうねとディーラーで言われました
現状雨が降った時や洗車機で洗車した時に僅かに湿る程度なのでそのままです
メーカーは新車を販売してナンボでしょうが、スバルのWRC黄金期(1990年代ー2000年代初頭)の車両を少しでも労って欲しいですね
現行車で欲しいと思う車が無いのも一因ですけどね(北米仕様のWRX-S4 6MTはそそられる)