おがちゃん
2024/09/11 00:44
富士モータースポーツミュージアムに行ってきました
富士スピードウェイに隣接する富士モータースポーツミュージアムに行ってきました。

富士スピードウェイホテルに併設されています。トヨタグループの資本による博物館なのですが、トヨタに限らず、国内外の自動車メーカーが手掛けた様々な年代の国内外の様々な年代のレース車両がバランス良く展示してあるところが魅力です。



一番のお目当ては、やはりSUBARUインプレッサ555。
シビれますね。

ライバルのランエボ君も仲良くお隣りにいましたよ。

トヨタ2000GTスピードトライアル

カルソニックGT-R

ルマン24時間レースに優勝したMAZDA787B

ホンダがF1の1965年メキシコGPで優勝したRA272(レプリカ)。
どれもクルマ好きにはたまりませんね。

これは、フォードの999号という車両だそうですが、排気量18,943ccの巨大な直列 4気筒エンジンを搭載し、当時氷上速度世界記録の時速約147キロを樹立したそうです。運転した人は凄いですね。まさに命懸けですよね!!

ミュージアム内のカフェからは、富士スピードウェイのコースが一望できます。
クルマ好きなら誰もが喜ぶ大変素晴らしい施設でしたよ。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは✨はじめまして😃
私もここの存在を3日前に知り、
今度10月に行ってこようと思っています!ホントはビジターセンターいきたかったんですが希望日が休館日だったので😰しっかりとインプレッサを目に焼き付けてきます‼️