トップ > いきもの係 > 今日の探鳥(カワセミ) 埼玉のスバリスト 2024/03/02 17:54 今日の探鳥(カワセミ) 今日は少し粘ったのでカワセミを多めに… 今日もなかなか近づけませんでした。 近づいては飛ばれるので、私の腕では超望遠で遠くからソッと撮るしかありません。だから連続写真も遠く離れて粘る事しかできませんでした😢(カメラのプロキャプチャー機能を使ってます。飛ぶまでずっとシャッター半押しで待ち続け、飛んだ時にシャッター全押しすると、それまでの半押し中の写真を、最大100枚弱程度遡って書き出してくれる機能です) 探鳥 野鳥写真 カワセミ かわせみ 翡翠 カワセミダイブ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバル 2024/03/02 18:46 埼玉のスバリスト こんばんは。 本当に素晴らしいです。 技があるんですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2024/03/02 19:31 スバル こんばんは。 カメラのシャッターボタンを半押し状態でスタンバイしておいて、飛んだ!という時にシャッターを全押しすると、反押しの時に記録していた写真を遡って記録してくれてます。便利な時代になりました😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバル 2024/03/02 19:50 埼玉のスバリスト その瞬間に押せるからスンゴイです。 私は自信ありません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2024/03/02 22:22 スバル いつ飛ぶか分からない状態で、ずっとシャッターを半押しし続ける忍耐があれば誰でも撮れますよ😊私は粘れず直ぐに止めちゃう事が多いので、今日は2度だけ我慢して撮ってみましたが、すごく疲れました😖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバル 2024/03/03 10:19 埼玉のスバリスト 忍耐!了解致しました。 大事ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2024/03/03 14:46 スバル 釣りにも似てるかもしれませんね😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバル 2024/03/03 18:03 埼玉のスバリスト そうですね。釣りはかかるまでも忍耐! 今頃になって雪降り、湿った春雪が降ってます。スノーワイパーが壊れているのに気がついたので、忍耐とは言ってられないから買いに行ったら、もう撤去してしまった店舗もありました。 降る時降らないからこうなります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2024/03/03 18:23 スバル 3月に入った途端の降雪は勘弁して欲しいですね。ウィンターブレードでないと一度凍り出すと綺麗に拭き取ってくれないから危ないしストレス溜まるし大変だと思います。 私が住む地域は強風の日が続いてますが、今日はだいぶ落ち着きました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバル 2024/03/04 20:22 埼玉のスバリスト 気をつけて運転しますか。 横風は危険ですから。 昔のA34レオーネからすればだいぶ良いですけど。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2024/03/04 20:32 スバル 私は強風の日は高速を使うような外出は極力パスしていますが、どうしても行かなければならない時は速度を抑えて、バスやトラック、ワンボックスなどの風の抵抗が大きい車の脇は少し離れて早めに抜けるようにしています。横風はホント怖いですよね。突然吹かれたらと思うとゾッとします😣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバル 2024/03/04 20:39 埼玉のスバリスト そうなんです。こちらは気をつけて運転していても、周囲の車の事情は分かりませんから。 ドミンゴは車幅の3分の2くらい横風に押されたことがありましたが、偶然右折レーンのところで命拾いした思いでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 五条銀吾 2024/03/02 18:13 いいですね ほんと、愛らしいです こんな瞬間が撮れるなんて、素晴らしいテクニック 眼福でございます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2024/03/02 19:27 五条銀吾 カワセミは色の美しいだけでなく、仕草の可愛さも魅力の一つになってます。でも中々近寄らせて貰えません。そんな時に頼もしいのが超望遠レンズとカメラの機能の力、ということで、この写真はカメラがシャッターを半押ししている間のモノを、シャッター全押した時点から遡って記録してくれてます😅💦 ただいつ飛ぶか分からないので、その間ずっと半押しキープという我慢比べが辛いです🤣 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは。
本当に素晴らしいです。
技があるんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいですね
ほんと、愛らしいです
こんな瞬間が撮れるなんて、素晴らしいテクニック
眼福でございます