半年点検の際に交換してもらったワイパーのゴムの不具合と事務手続きに必要な書類をいただくためにディーラーに来ています。
トヨタ車に乗っている友人から「しょっちゅうディーラーに行ってるよね⁉︎」と驚かれます。
ご主人が運転メインですが、彼女は担当さんの名前も顔も知らないそう💦
私は自分でメンテが出来ないので、分からないことや不具合があった時にはディーラーの方々に相談してしまいますが、あまり行かない方が一般的なのかな😅
今年最後の営業日。 今年も沢山(特に今年は本当に沢山‼️)お世話になりありがとうございました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんだかんだ言って私もよく行くようになりました
自分ではメンテ出来ないので😅
フロントスタッフの女性とも仲良くなって、遠征先のお土産持って行くと話が弾むし楽しいのでつい(笑)
前車は付き合いのあるディーラーさんに行くには遠かったけど、SUBARUになってからは近いので、何なら洗車だけでも行くことがあります。
最終営業日に冬用タイヤに替えてもたり、追加でカレンダー頂きました😊
また来月にはオイル交換しなきゃ、らしいです😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに複数所有しているとディーラーさんに訪問する回数は増えます。
来月から1台増えて6台世話になるからまたまた行く回数が増えます。(笑)タイムカード作った方が良いか。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もなんか見つけて行ってますよ、担当さんいなくてもいい方ばかり、他の方も覚えていてくれて知り合いが増えます。
菓子折り持ってかないといけないかと思うくらいです。( ◠‿◠ )
前車(GR86)はトヨタだったのですが、たしかに敷居が高かったし他の方はbusinesslikeに感じました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トヨタのユーザーさんは必要な時以外はあまりディーラーさんに行かない様ですがスバルのユーザーさんはディーラーさんに遊びに行きますよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この御菓子美味しいですよね~
先日頂きましたよ~
スバルディーラーに行くときは 家内も用事がなければ必ず付いてきます。ワクワクするらしいです~(笑)
新春フェアもお茶だけ飲みに行きそうです(笑)