埼玉のスバリスト
2025/01/16 18:27
冬の北海道(初日)
昨晩、仙台港を出航して、本日11:00に苫小牧から上陸しました。
その後、日高道の無料区間を使って日高富川ICで降りて国道237一本で美瑛へ向かいました。距離は約200km。
何と‼️日高の山中にある道の駅「樹海ロード日高」まで路面に積雪が無かった😆
でも、ここから占冠へ向かう途中にある日高峠を越えた途端、下り路面状況は凍結路に薄らと雪が乗った状態で一気に緊迫感が!
緊迫というのは、スタッドレスが3シーズン目で2.3万km走行しているので、性能面でどの位か少し不安だったのですが、流石のBRIDGESTONE BLIZZAK VRX3は全然変わらなかった😮💨
でも道中では、適正な車間距離を取って走ってるのに、後続車(大型トレーラー)が無理な追い越しをして目の前に強引に割り込んだり、下りの凍結路なのに車間を取らない後続の1BOX、こまめにブレーキランプを光らせて山路を降って行く先行レンタカー、などなど、周囲に油断できない車たちもいて疲れました。大型トレーラーは私の前のトラックと連んでいたようで、どうしても続いて走りたかったみたいだけど、状況を考えろ‼️って感じでした。
怒りを運転に出さずグッと耐えて、路面を読んで安全運転に徹して、無事美瑛町に15:00頃に到着。富良野や中富良野、上富良野、美瑛の街中は信号が多く、信号付近の路面は結構滑りやすくなっていたので、案外山の中の道の方が走りやすいかも🤔
到着後はいつものように、先ずは美瑛神社へ
1/14に白樺並木が伐採されて、一人ぼっちになってしまったセブンスターの木を一枚📱
そして今日は早目にチェックイン
今のところ雪の付着(凍結)は大丈夫👌🏼
今日までの走行状況
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示道中この先もお気をつけて🏁
北の大地のグルメ報告も期待しております〜🌝
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示愉しい旅を
気をつけてくださいね╰(´︶`)╯♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冬の大地❄️北海道の大自然
北の大地❄️SUBARUが行く
安心と愉しさの報告を期待しています✨プラスおまけ投稿も期待していま〜す😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示