
寒風山登山☃️
今日は母と
寒風山(1763m)登山に行って来ました。
空が青すぎです✨

登山口まで走っていると
雪化粧した山がキレイに見えたので
降りて写真を撮ることに。
![]() |
「ツルンツルンのアイスバーンだわ」
と言いながら写真を撮っていると
転けないか心配する母。
![]() |
アイスバーン区間を過ぎると
積雪していました。
![]() |
お決まりのいつもの場所〜。
![]() |
![]() |
こんなに天気は良いのに
駐車場に車は3台です。
駐車場でスバルの法則。
スバル車のシェア率すごい(笑)
![]() |
ベアちゃんも一緒です。
ちなみに木に引っかけて
2回落としました。
前を歩いていて良かった〜。
![]() |
大雪ですが天気が良くて
汗がポタポタ💦
![]() |
何の足跡でしょう🐾
![]() |
霧氷と伊予富士がキレイです✨
![]() |
普段この下は
背丈程の笹が生えている
九十九折りの上りなのですが
笹が雪で隠れ、ショートカットコースに
なっていました。
![]() |
こちらの雪庇脇も
普段よりだいぶ上を歩いていました。
雪が多くて夏道が通れないようです。
![]() |
後半はショートカットの直登や
大雪で夏道が歩けないため
迂回していたりと
なかなかハードな道のり。
![]() |
![]() |
無事登頂。
お正月にhana ⭐︎さんと来た時より
だいぶ看板が埋まっていました。
![]() |
絶景です。
今日は徳島の剣山まで
良く見えました。
![]() |
大雪のため
上りに1時間多くかかってしまったので
ご飯を急いで食べて下山します。
![]() |
大雪は嬉しい悲鳴です。
寒風山は、
比較的上りやすい雪山のはずなのに
すっかり上級者の山に。
(寒風山を選んだのは
母がピッケルを持っていないからでした)
途中で母に私のピッケルを貸しました。
![]() |
初めて雪崩跡を見ました。
雪崩を跨いで通過。
![]() |
下山しても駐車場に雪。
![]() |
Xモードで安全に下りました。
![]() |
![]() |
今日は上り4時間、下り2時間。
夏なら車での移動時間こみの時間。
おかげで良い運動になりました。
ありがたいことに
大雪のおかげで忙しい休日。
個人的には3月中旬まで
寒波が続いて欲しいです😆
![]()
|
最後に
STIベアを探せ🐻
ベアちゃんどこかな〜。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示EMIさん
登頂の絶景を
ありがとうございます🏔️✨
しばし見とれました☺️👍️✨
フォレスターの氷柱バックショットと
無事登頂。のショットに
グッときました🌠
お母様と登頂できるって
素敵な事だなぁ✨って
思って拝見してました☺️
ベアちゃん🐻の
隠れ場所参考になりました😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雪の足跡の正体は🐰で〜す
雪でEMIさんのテンション↗ですね…伝わって来ます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ベアちゃん
後輪にいますね。
ベアちゃんがいると言われなかったら気づかなかったです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示寒風山はかなり積もってますね。
私の知り合いも寒風山に行って雪遊びしてきたそうです❄️
そしてベアちゃん、まさかの後輪に座ってる😆