トップ > その他 > Nゲージを並べてみました こーへい 2024/05/23 17:43 Nゲージを並べてみました すみません、再投稿します! 車が好きな方は電車が好きな方も多いんでしょうか? ロフトがあるのですが、Nゲージ部屋(遊び部屋)となっています。 自分が小さいころから好きなのと、息子も興味があるので、車両がどんどん増えていきました。。 新幹線から在来線までありますが、やはり馴染みある関東の列車が多いですね。 下の2つがお気に入り。京浜急行と横須賀線です。 電車 Nゲージ 鉄道模型 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2024/05/24 00:14 私はEF65の1000番台+14系客車、屋根上のラジエーターが特徴のキハ181系、あとはもう直ぐ消えてしまうキハ40形とかが好きです👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こーへい 2024/05/24 10:27 埼玉のスバリスト お詳しいですね! EF65、いいですね! 中学のころだと思いますが、お年玉貯めて赤色のEF65とスーパーエクスプレスレインボーのセットを買ったことを思い出します。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたちゃん 2024/05/23 22:44 こーへい 私も家を建て替えた時、ロフトでNゲージのレイアウトを計画していましたが、担当者に反対され断念しました。JR九州以外は、編成でありますが先頭車両だけを並べてみました。以前、富士重工業で電車、気動車、客車等を製作していたようですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こーへい 2024/05/23 22:56 こたちゃん そうなんですね! たしかにうちのケースですが、ロフトは下の部屋に音が届くからですかね ロフトへ子供の頃の憧れで作りましたが、 いまは走らせることも減りまして、、物置になりつつあります 昔の電車、貨物の機関車とかもカッコいいですよね! 博物館で見ると、惚れ惚れしますw うちにもEFの機関車と東海道線の113系がいますが、最近は懐かしい電車を集めるのもいいなと思う日々です! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたちゃん 2024/05/23 23:45 こーへい 機関車も少しあります。国鉄、JR、私鉄特急が主ですが、20セット位所有しています。少し前に東武鉄道の特急リバティを購入しました。断捨離を考える歳なので、前ほどは購入していません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こーへい 2024/05/24 10:23 こたちゃん 素敵なコレクションですね! 息子がリバティ好きで、日光で観光もせずリバティだけ乗りに行きましたが、まだ手元にはないんです。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたちゃん 2024/05/24 20:22 こーへい ありがとうございます。1800系初期、200系りょうもう、DRC、100系スペーシアも所有していますが、今は物置の中です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こでぶ 2024/05/23 21:47 東武8000系と京阪5000系(上げ下げする椅子)が好きな者です☺️ 新幹線500系がカッコいいですね!右から4番目はお召し列車でしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こーへい 2024/05/23 22:49 こでぶ はい、お召し列車です! 成田エクスプレスやあずさなどもですが、この顔が好きで! 京阪はほとんど知識ないですが、京阪5000系の座席上げ下げ面白いシステムですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こでぶ 2024/05/23 23:13 こーへい 顔がみんな同じになっていますね!知らなかったです! 京阪5000系の座席上げ下げは合理的ですよね!通勤の混雑時は上げておくって発想がすごい! 仕事帰りに5000系が来た時は、下がっている席によく座っていました😆座席下にヒーターがないので脚が自由で、ヒーターがなくても温い☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こーへい 2024/05/24 10:25 こでぶ 確かに上の空間ってスペースありますもんね! そうなんです。JR東日本の特急はいかつい顔が多いですね! あずさを購入したいなと思いつつ、今は子どもの教育費用などを優先しています😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふらっとフォー 2024/05/23 21:38 こーへい 壮観ですね😮 車種何がなんだか解っていませんが、、、 そーいえば、E何とかといえば、関東のE電という呼び方はどうなったのでしょう?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こーへい 2024/05/23 21:46 ふらっとフォー コメントありがとうございます! E電、恥ずかしながら知りませんでした! 調べたら、民営化時につけられた愛称だったをですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 FLAT4 2024/05/23 20:37 こんばんは! 私は500系新幹線と阪急電車が好きです。鉄ちゃんの世界は奥が深いですね~👍️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こーへい 2024/05/23 21:30 FLAT4 500系は最高ですね! だいぶ前ですが、大阪に出張時は時刻表で500系の新幹線を選んでましたw 阪急は関東では見かけないカラーで、人気もありますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2024/05/23 19:14 電子レンジ(E235の横須賀線?新しいのもはいってますねーー☺️!!!圧巻ですね プラレールからいつ移行するのかとひやひやしてます トワイ瑞風が5万超えてておったまげました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こーへい 2024/05/23 19:37 スバばあちゃん そうです、横須賀線です! 確かに電子レンジみたいですね! 価格がネックで、自分も結構高いので基本セットだけ買うことが多いですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シュガーアンドソルト 2024/05/29 04:22 スバばあちゃん 電子レンジってワードが出てくるだけで相当なものです←全力で褒めてます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2024/05/30 21:22 シュガーアンドソルト シュガーさんにまさかのそんなところで褒められるとおもわなかったですwwww いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シュガーアンドソルト 2024/05/31 09:39 スバばあちゃん うちも愚息が正常進化というか年次改良というかプラレールからNゲージになりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スバばあちゃん 2024/05/31 18:41 シュガーアンドソルト プライスも進化ですねwww(こわやこわや。。。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はEF65の1000番台+14系客車、屋根上のラジエーターが特徴のキハ181系、あとはもう直ぐ消えてしまうキハ40形とかが好きです👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も家を建て替えた時、ロフトでNゲージのレイアウトを計画していましたが、担当者に反対され断念しました。JR九州以外は、編成でありますが先頭車両だけを並べてみました。以前、富士重工業で電車、気動車、客車等を製作していたようですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示東武8000系と京阪5000系(上げ下げする椅子)が好きな者です☺️
新幹線500系がカッコいいですね!右から4番目はお召し列車でしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示壮観ですね😮 車種何がなんだか解っていませんが、、、
そーいえば、E何とかといえば、関東のE電という呼び方はどうなったのでしょう??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは!
私は500系新幹線と阪急電車が好きです。鉄ちゃんの世界は奥が深いですね~👍️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示電子レンジ(E235の横須賀線?新しいのもはいってますねーー☺️!!!圧巻ですね
プラレールからいつ移行するのかとひやひやしてます トワイ瑞風が5万超えてておったまげました