黒TREK
2024/08/14 05:59
ケルヒャー活躍
ケルヒャーは、前に乗っていたインプレッサ購入時に成約プレゼントとして頂いた物です。
自分で買うにはそれなりのお値段しますから助かります。ジャパネットのテレビショッピングでもたまに放映されている。
タカタ社長のプレゼンは、面白かった。
引退しちゃったけど、たまには出て欲しい(笑)

嫁が水洗い洗車をしたらしいが、拭き取りしてないので、シミになってしまっている。
勝手に洗車しないでくださいと言いたい。

インプレッサと同じようなアングルでクロストレックも撮ってみました。


T -fineというスバルのガラスコーティングがされている。

こちらがメンテナンスキットです

洗車終了後のクロストレック

ドア全開にしてみた。迫力がありますね。



クロストレックのオーナークラブを示すマグネットを貼った写真と貼る前の写真。
オーナークラブは、存在しないけど、ありそうなステッカーです。Instagramのフォロワーさんに無料で頂いた物です。黒Verも持ってます。
現在は、他のデザインのステッカーも制作されているそうです。一枚¥500で販売されているそうです。興味がある方は、下記のリンク参照してください。
https://www.instagram.com/groove_maker331?igsh=MTFwMzd0YWZrejFmdQ==


ここに貼るのもありかなぁ〜

一昨日実施した洗車時の様子です。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ガラスコーティングは水シミがつきやすいのが難点ですよね。
RA-Rにもオーナーズクラブがみんカラにありますが、管理者が作ったまま放置で、何も活動してません。変な人が代表になると困りますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示洗車お疲れ様でした。ピカピカですね。洗車投稿は#洗車同好会もよろしくお願いします。
追伸#洗車同好会いただいてました。失礼しました。