スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

その他

第8回交通事故ゼロDAY

5/17 JAF千葉支部さん×千葉スバルさんの『交通事故ゼロDAY』イベント@鎌ヶ谷店に参加してきました。

 

1限目は磨耗タイヤの危険性

社用車(=商用車)は一部の車両(軽)以外はほぼ全車両12万km超えてるので、車に詳しくない配送さん(女性陣が多いので)でもわかるように周知したいなと思いました。

自分が毎日乗っているわけでもないですし、あくまでも代務者なので乗る車両も違うので、気付けるのは毎日同じ車両に乗っている配送さんだと思うので。

タイヤの溝に関しては日常点検項目でもあるので。

1限目磨耗タイヤの危険性

2限目鎌ヶ谷店オリジナル クルマ好き、スタッフセッション

セールスさん2名(8年目・3年目)とメカニックさん1名(12年目)の3名での日常点検などのトークショー

※メカニックさんは今年のCHIBA SUBARU Racing Rd.6鈴鹿参戦メカニックとのこと。

オイルの話出てきた、古いオイルと新品オイル。

汚れているとこんなにも新品とは色が違うんだなと思いました。

写真左側:古いオイル 右側:新品オイル

3限目後席シートベルト非着用の危険性

全国平均でも、千葉県だけでも一般道での後席シートベルト着用率は約45%と半分以下でした。

 

4限目鎌ヶ谷店オリジナルEJ20エンジン解体ショー

こちらも2限目に登壇したメカニックさんによる解体ショー‼️

3代目NBRメカニックさん

今回も勉強📖になりました。

 

今回は13:00からだったのでいつもの如く参加前に鎌ヶ谷店近くのてんとむしでランチ‼️

エビピラフセット¥980
セットのサラダ
セットドリンク

写真は撮っていませんがこれにみそ汁も付きます。

それで¥980は安いですよね。

ピラフも種類が選ぶことができます。

自分は無難にエビピラフを選択しましたが、美味しかったです😊

 

 

今日は千葉スバルさんの屋形海岸でのビーチクリーンに参加からの夕方お世話になっている店舗へ。

外房から内房への移動なので調べたところ高速を使っての移動距離は片道85km‼️

夕方+強風なのでお世話になっている店舗周辺の道は混雑すると思うのでJCT1つ手前のICで降りるのが無難かなと。

 

 

次回は6/21(土)市川店での開催です。

 

コメントする