私のミニチュアコレクション
私も少ないですが、ミニカーを集めてます。
昔、自分が所有してた車種のモデルが出た時に購入してます。
グレードは合致しないですが、車名と型式が合っていれば良いって感じです。

最近はマイナーなモデルもミニカーメーカーが製作・発売してくれる時があるので嬉しい限りです。
2代目レオーネは昭和の時代にダイヤペットの2ドアハードトップ位しかなくて、この数年でスイングバックやセダン、ワゴン等が発売されました。
写真の赤いセダンは若かりし頃に乗ってた車種と全く同じ仕様で懐かしさで買ってしまいました。
青いワゴンはアメリカ向けのGLワゴンなので今乗ってるツーリングワゴンと全然違いますがワゴン繋がりという事でご容赦を…
奥のサンバーは実車発売当時に売っていたティッシュボックスです。
アルシオーネはタミヤのプラモデルなんですが中学生の時に製作したもので、関係ないんですが、 30年以上の長期に亘って持っている物です。
これから先に、どんなスバルのミニカーが発売されていくか楽しみではあります。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミニカー流行ってますよね🎵
私も自分のクルマのミニカーとスバルでもらえるぶつからないクルマのミニカーがいっぱいあります😊
アルシオーネのプラモデルは珍しいですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここ数年、オールドスバルのミニチュア化が盛況ですね
嬉しい限り
自分も安い中古を探しては入手してますが、なかなか並べる機会もなく積みプラならぬ、積みミニカーに
一昨年のレオーネ生誕50周年の時に必死で掘り返してようやく集合できた時は感慨深かったです