EMI

2025/07/11 20:29
夏越🎐
先週の土曜日、
香川県三豊市にある
大水上神社の
夏越に行って来ました♪
愛媛では
夏越と書いて「なごせ」と呼びます。
![]() |
久しぶりに見た
夏越の輪。
子供の頃は屋台が楽しみでした。
![]() |
一見普通の神社のようですが…
![]() |
門を潜ると
![]() |
カラフルな傘と
水墨画の龍がお出迎えです。
![]() |
日暮れと共に
カラフルな色が目立って来ました。

境内の側に
装飾がされています。
![]() |
お寺と日本の和の融合。
綺麗で見惚れてしまいます。
![]() |
色も変わって
キレイですね〜✨
![]() |
白壁には
月が映されていました。
![]() |
手水舎もキラキラしていました✨
![]() |
夕食はうどんでした。
香川のうどん屋さんは
夕方開いているお店が少ないので
貴重なうどん屋さん。
![]() |
猛暑日でしたが、
温かい人気の天ぷらうどんを
注文😆
美味しく頂きました。
![]() |
うどん中(2玉)と
おでん🍢3本食べると
お腹いっぱいでした。
実はこのうどん屋さん、
学生時代を過ごした香川から
就職のため実家に引っ越しの際
帰りに寄ったうどん屋さんでした。
引っ越し以来の訪問でしたが、
両親は全く覚えていないそうな😆
そして忘れもしない
初めての愛車(プレオ)と
初対面したのも
この引っ越しの日でした!!
いつの間にか注文して
いつの間にか納車していたプレオ🚗
愛車と2台体制で引っ越し。
ペーパードライバーの私は
愛車に乗ることなく
父の車の助手席に乗って
愛媛に帰ったのでした。
懐かしい思い出話に花が咲来ました♪
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示夕暮れてライトアップされた和傘を見ると涼しく感じますね✨✨
夏越の祓、京都は6/30に神社での茅の輪くぐりもありますが、水無月と言う和菓子を食べますよ。
三角形の外郎ですが😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示EMIさん、思い出巡りで充実した日、良いですね☺️
和傘の飾り方も素敵💜
龍の画も素敵!
龍の絵って魅せられるけど、墨で画かれる龍が私は一番カッコいい!と思っています🐉✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは🌆
夏越と言うのですか!和の色がワンサカで暑さも忘れてしまいそうですね!
優しい光は和みますね ^_^
天ぷらうどんとおでん🍢 見てるだけで のどごし何とか が進んでいます^_^
思い出のうどん屋さん、ご馳走様です😋