うーたん
2025/07/23 18:57
【努力だけでも】夏休みの自由研究【認めて欲しいの】
突然ですが
僕の持ってるスバル車に乗る人の勝手なイメージは「真面目」「紳士」「優しい」「オタク系?」「ギャンブルしない」「堅実」って感じ。(失礼あったらゴメンナサイw)
そこで本日は夏休みの自由研究として、ホームセンターで買い物したついでに隣の巨大パチンコ屋さんの駐車場に停まっていた車両のスバル車割合を調査してみました。
【調査の前提】
※自販連公開の2025年3月千葉県新規登録台数のスバル車比率とP店の実数比較
※対象は3,5,7ナンバー車両
※P店は千葉県最大規模を誇る「BIG MARCH東習志野店」
※16:30〜17:00調査実施
※屋上駐車場から徒歩にてカウントしながら徐々に下に降りる
※途中ですれ違った車両はカウントに含めない
【結果】
自販連資料 2025年3月千葉県登録台数(3,5,7ナンバー)※メーカー別保有台数のデータは無し
12,779台
内スバル車台数
607台
607➗12,779≒4.75%
P店実測値
3,5,7ナンバー車両総数
322台
内スバル車
4台(レヴォーグ✖️2、インプレッサ✖️1、フォレスター✖️1)
4➗322≒1.24%
1.24➗4.75≒26.1%≒25%
322✖️4.75%≒15
【まとめ】
新規登録台数の割合だと322台中15台位はスバル車である筈なのに
その約1/4の4台のみがスバル車であった。
やっぱりスバル車オーナーのパチンカス比率は激低‼️
【感想】
15年振りに10秒だけ入店したP店はむっちゃ涼しかったw
(元ガチのパチスロ依存症ですw)
現場からは以上ですキャップ‼️‼️
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白のレヴォーグと青のBRZが並んでるの見て「1-4」とか思ったりしてはいけないんだと実感した今日この頃の私めです🍊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実におもろしろい検証ですね🤓🤏
きっとその4台もたまたま久々に寄っただけなんですよ…笑
反りの合わない義父母が家に来てるとか、営業で理不尽な要求突きつけられて大赤字をどう上司に報告しようか作戦練ってるとか…。
私はここスバ学に入学して、こんなにも女性のスバルファンがいるとは思いもしませんでした!しかも皆さん愛が深い!
ほんと先入観というか浅はかな思考回路で申し訳ないんですが、デザイン的にはモビルスーツというか、サンライズロボシリーズ系というか、男性がそそられる様な佇まいだなって思ってたんですよね。それからというもの、女性が運転しているスバル車を見るとなんか、カッコイイ!って感じるんですよね💕
私は、なにを言っているんでしょうか?