スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

がー
2025/04/04 06:05

ウクライナ

ちょうどクリミア併合の頃放送されたアルドノアゼロ。この間リマスターと24.5話の映画を上映していました。

 

音楽は澤野弘之。この後朝ドラの音楽を担当します。意味の繋がらない歌詞との組み合わせはどうやって作るのかさっぱりわかりません。

 

 

https://youtu.be/2brDsA1AVOY?si=NLzsA4zekbgwjRXJ

 

それ以上に忘れられないのが主人公に言わせた台詞です。

「戦争は、国家間の交渉の手段でしかない。憎まなくても戦争は終わる。どうしても手に入れたい領土、資源、利権、思想や宗教やプライド、それらの目的をめぐって戦争は起こる。だから、その目的が果たされれば戦争は終わる。また、利益に見合わない数の人が死ねば、戦争は終わる。怒りも憎しみも、戦争を有利に運ぶための手段でしかない。」は衝撃的でした。

 

トランプとゼレンスキーの一悶着もこの台詞を鑑みれば十分予想通り。資源云々の話も表面上の目的を回避しつつの現実論。映画館でリマスターの見たらなんか考えたなぁ…。

 

 

コメントする