スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

写真部

Night & Day

北海道道の駅遠征で撮り溜めていたものから。

 

まずは、船で苫小牧入りしてから、オロロンライン北上のスタート地点に決めていた『道の駅 石狩「あいろーど厚田」』にて。

 

ここまで見事な文字通りの「漆黒」バックにはなかなか出会えません。

白 x 黒は、最大明度差で最強の組み合わせです。

 

しかも、ちょうどいい場所にライトがありつつ他に余計な物が一切ない。最高です。

 

18時間の航路を経て絶賛陸酔い中だった私などお構いなしに、

まるでステージに立っているかのように、ひとりご機嫌にキラッキラしています。

 

"闇夜の漆黒" のスクリーン

 

続いて、同一ポイント・同一被写体ですが、太陽が昇ると一変する表情の様子を。

 

引きのアングルには変えていますが、黒バックのシャープさとは打って変わり、柔らかい穏やかな表情になるから、色って本当に面白いです。

 

"空色 & 海色" のスクリーン

 

鍵閉めてサイドミラー畳みっぱなしにしてしまっていたこと以外は、良い初手でした♪

コメントする
2 件の返信 (新着順)
FLAT4
2024/04/30 15:43

なるほど海に面してたからこんなにバックが暗かったのですね。背景が黒なのに適正な露出で撮れましたね✨


ありがとうございます✨

「何もない」が最強の背景だと実感しました!
いい感じの露出で撮れたのは ipohne さまさまです。笑

暗闇の中でポツンと照らされたホワイトボディーがカッコいいです🤩
そう言えばあそこの道の駅は、夜だと寂しそうでした。

私も20数年前に道の駅を巡ったことがあります。結構楽しいんですよね。
スタンプ帳を見返したら結構な数を回っていてビックリ😳


ありがとうございます!

文字通りの「走って愉しい = 何もない」エリアですよね😅
夜間走行は鹿の発見が遅れるのでちょっと注意しつつ。
この日も鹿いました🦌

スタンプ帳たくさんお持ちですね👀

私は、年ごとのスタンプ帳だと永遠にコンプリートできる気がしなかったので
自分でコピー用紙を持参して、家でスキャンして、自分のサイトでコレクションしてます♪

https://70.nyo.ooo/drive/

拝見しました!
電子スタンプ帳での管理は素晴らしいですね👍

私は一時期関東地区も巡りましたが、あまりにも増え続けるので、めげてやめました😅
でもこの方法ですと、全国の道の駅が記録できてとても良いです。

今後、押したスタンプを写真に撮って載せられるようなアプリが出来るとまた再開するのですが🤔