スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

ひろみ バッジ画像
2024/04/28 22:01

宇宙と花

友達のフリードで関東方面へ

 

圏央道は所々自然渋滞で予定より遅い到着となり

先ずは昼食

一徹さんにて

佐野ラーメンと餃子

あおさ入りの塩味

手打ちの平麺

美味しくいただきました

予定より遅くなったため、宇都宮餃子は食べられそうもなく、こちらでいただきました

 

次は足利フラワーパーク

藤棚のバックスクリーン風

子供の野球に携わって来た私にはバックスクリーンに見えました😂

 

その後

袋田の滝

流量が控えめでした

 

夕食は勝田駅周辺のわら焼きのお店へ

あんこう鍋

あんこう鍋は茨城名物?

土浦のれんこんも美味しくいただきました

 

2日目

お花好きな友達のリクエスト2箇所め

ひたちなか海浜公園へ

ネモフィラ

開園を7時に早めてくれたので8時に行きましたが、写真には人が多く映り込むため

全体を載せられず💦

 

次は常陸の国出雲大社

しめ縄へお賽銭

3回目にして成功✨

お賽銭の向きと藁の隙間と絶妙な感覚

 

そしてずっと行きたかったつくば

JAXA

見学ツアーは定員オーバーのため諦め

ガイドさんの説明を聞きました

 

宇宙服

1着1億円

手袋は200万円

 

数字を聞いて(笑)

宇宙飛行士さんの任務の重要さやご苦労に思いを馳せました

 

今回はパン屋さんには行かなかったので

JAXAで宇宙食のパンの缶詰を買いました🍞

 

フリードは車高高めで見晴らし良好

ハイブリッドのため燃費が良く

抵抗感無く運転出来ました

 

インプレッサ

SUBARUの車は

安心安全で運転できることを再認識しました💙

 

今日はディーラーさんでオイル交換と自動車保険の更新

新しいカートピアをいただきました

S4のカタログとオプションカタログも✨

コメントする
3 件の返信 (新着順)
のこ
2024/04/29 07:32

ネモフィラ可愛いですね。

つくば、いいですね。
昔行ったことありますが、用事の直行直帰だちどたので、そんな楽しげなところがあるのですねー

宇宙服のお値段、、、驚きです。
SUBARU車何台持ちできる?と思ってしまいました😆

スバばあちゃん
2024/04/29 00:46

宇宙好きにはつくばと相模と種子島は夢ですよね✨すごく素敵な旅行ですね!!

以前、常磐道添いに住んでいたのでとても懐かしく拝見しました。

アンコウは茨城の冬の名物で、北茨城(大津港)やいわきの漁港で多く水揚げされていたと思います。アンコウは、ほぼ全部食べられるので無駄がないとか。私は鍋の締めで食べる卵を溶いた雑炊が大好きです😋
あとマンボウとかも食べられます。