ちゃびん
2024/02/29 13:37
都内のドライブスポット
最近夜の比較的空いてる時間帯に首都高ドライブをするのが趣味になってます。
首都高って何回走っても道を覚えられないな、と思っていたのですが、壁に貼った地図(A3用紙4枚に印刷して貼り合わせて作成)を参考に300円で走れるコースを考えて走っているうちに、なんとなく頭の中に地図が浮かぶようになってきました。
しかも首都高って先の見えないほどの登り坂があったり、明らかに制限速度で走っててもオーバースピード(あくまで公道で普通に走る水準ではの話ですが)と言えそうな急カーブがあったりして、単調な運転にならずなかなか楽しいんですよね。
個人的なお気に入りは、
西池袋からC2に入って、
大橋JCTからC1、
続いてレインボーブリッジを通って、
一瞬湾岸道に出てすぐ辰巳で深川線に入り、
C1に戻ってきてしばらくして東池袋方面に進み、
板橋本町から降りるルートです。
これで走行距離60kmくらいで、料金は300円(要ETC)です。
運転しているとあまりちゃんとは見えませんが、レインボーブリッジや湾岸道で見える夜景は綺麗ですし、コースも良く言えばバリエーションに富んでいて(高速道路でそれはどうなん?とは思いますがw)なかなか楽しめます。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナビが無かった時代は、マップル見てツーリング妄想をよくやってました。^_^
地図見るとワクワクします。^_^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デジタルの世の中になっても、紙にプリントしたマップは、一覧性があって頭に視覚的にスッと入りますよね。