スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

#洗車同好会

こきちゃん
2025/03/23 14:11

桜花咲く前の晴天に艶つるコート

たーたさんの#洗車同好会記事に触発されて晴天なので洗車後艶つるコート施行しました。

フロアマットの清掃も掃除機で土や石ころ吸い取ってコロコロ施行後マット取付けました。

斜め停めなのでなかなか厳しい駐車環境です。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
スバばあちゃん
2025/03/31 18:37

ふ、ふつくしい…私もスバ学で教えていただいてから手放せません
花粉も少し安心です!

うっとりします☺️
機会あれば並べたいですね

ぬかつだに
2025/03/30 12:05

コメント失礼いたします!

WRブルーの艷つるなツヤもさることながら、車内清掃もしっかりなされていらっしゃる所が素晴らしいと思います(゚∀゚)ヨキ!

私も見習わないと(汗)。


こきちゃん
2025/03/30 13:18

私も足元のマットはさすがに水洗いはなかなか出来ませんが乗車後ホコリを叩いたりしています。
スバ学の方には洗い替えのマットをお持ちで交換されているそうです。素晴らしいですね。

がー
2025/03/23 20:04

綺麗になりましたねー。
8連ってなんだろ…邪魔な前走車に弾丸8連…?


こきちゃん
2025/03/23 20:22

マニアックなステッカー見つけられましたね(笑)
実は地元の鉄道車両の運転台に「この車両は8両編成です」と運転手に知らせる為に貼り付けるシールです。
なお4連・5連・6連・8連のバリエーションがあります。
一般には手に入りませんが鉄道会社の催し物で販売された時に買いました。
プチ運転手気分です。

♪イト♪
2025/03/23 15:17

やはり艶ツルは、いいですねー!


こきちゃん
2025/03/23 17:26

会長ありがとうございます。
ウチのガレージはブロック塀の上から野良猫が泥足でボンネットに飛び乗ってフロントガラスを上り天井で寝たりフロントバンパーにおしっこをかけられます。これは代々のクルマでやられてます。先代レヴォーグは下から子猫がエンジンルームに入りこみボンネットの緩衝材を爪でかきむしったので家主さんに許可頂いてエンジンルームの下に100均でトゲトゲを買って敷いています。