スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

たべもの係

ふかフカ
2025/03/21 16:09

チャーハンとラーメン🍜と。。。

水曜日の3/19少し遅いお昼ごはんに

近くのチャーハンとラーメン🍜の

お店に行きました😁

 

私は

丸高チャーハン&半ラーメン

嫁娘は

喜多方ラーメン&半チャーハン

この地域のみのチェーン店でして💦

娘の醤油ラーメン好きなリクエストで

こちらで食べました😄

ちぢれ麺が太く広い🎵

麺の太さにびっくりしながら

3人でのんびり食べました😁

すっきりとした味わいな醤油スープで

三人ともスープ迄ペロリでした😂

 

美味しゅうございました😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故遅めなお昼ごはんだったかと

言うと、、、

タイトル思わせ振りですみません💧

娘の小学校卒業式に参加していました。

 

久しぶりの厳かな雰囲気

会場入りるすやいなや壁面に

大きな娘の貼り紙が✨

あかん。ヤバい🥺ランドセル🎒ヤバい🥺

その後指定された席に座ったら

その席上に紙袋が置いてあって

中身を見たら、、、

ちゃんと見たのは家に帰ってからでした😅

一番上の題名だけ見えて

嫁と二人で、あかん。これはあかん。

今全部見たら式前に号泣してまう🥺

 

二人で必死にこらえました😂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私達に中々子供が授からず

10年頑張って駄目だったら諦めよう。

 

私の方に問題点があって

嫁には落ち度が何も無いのに

ホントに嫁にばかり苦労と苦痛に耐えて

もらってて、それでも駄目で、、

 

諦めかけた10年目に

ホントに本当の奇跡の様に私達の所に

娘がやってきました🌠

 

2/14のバレンタインデーの素敵な日どり

が予定日でしたが

母子の状態を鑑みて

それよりもだいぶ早くの

1月後半に産まれました🕊️

 

 

小さな身体で不安定だったので

NICUでの娘との対面となりました

とても小さく大丈夫かなと

産まれてきた喜びで不安いっぱいな

ひとりぼっちの私を見た

私よりも若い先生がひと言。

 

「奥様のカルテを拝見させて頂きました

何枚にも重ねられたそのカルテからお二人の苦労と努力が見てとれました。

本当に奥様ご苦労様でした。

そしてホントにおめでとうございます☺️」

 

NICUで人目をはばからず

大声で号泣してしまいました😭

 

この事は一生忘れません

これを書いていても涙が😂

 

 

 

 

その後も

あんなに小さく産まれて

時に保険屋に未熟児扱いされて

腹が立つというより

娘を否定された様でひとり隠れて涙したり

 

 

 

それでも

私達の心配とは裏腹に

元気に大病もせず

小さいながらもすくすくと

育ってくれて

これといった反抗期もなく育ち

ワクワク顔がかわいい😍(ただの親バカです)

 

しかし小学1年生の冬に

私がくも膜下出血で倒れ

それまで皆勤賞だったのに

真夜中に病院に連れていかれ💧

 

その後もコロナ過で

凄く愉しかった!とは言えなかった

学校生活だっただろうけど

 

自分なりの愉しさや

居場所を友達を見つけられた様で

そこは良かったかなぁって、、

感極まる担任と冷静な娘🤣

 

 

 

目の前でラーメン🍜と半チャーハンを

平らげている娘を見て

 

こんな日を迎えられて

感無量な遅めなお昼ごはんでした🍜

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
タイムマシン
2025/03/22 21:00

㊗️ご卒業
おめでとうございます🎉
御夫婦の頑張って来た姿を見て
良い子に育ちましたね🎒
ふかフカさん達のガンバリが実り素敵な家族の輝きを放ってますよ✨眩しいぞー😎
ふかフカ深い「家族の絆」永遠に💕


ふかフカ
2025/03/22 23:52

タイムマシンさん
娘の卒業祝いのお言葉を
ありがとうございました✨

今日は嫁も仕事休みで
家族みんなで大掃除をして
特に娘の身の回りを整理整頓して
中学生活に備えるようにと
あたふたしてました😅

嫁の号令で
今日は皆スマホ禁止🈲
掃除終わるまで触らない事!
の号令のもと、
先ほどやり遂げました💦
そうです。
ウチは嫁が家主です😆
(これを言うとまた嫁に、、🤣)

ランドセル🎒メッセージの
所を見ると分かりますが
1番に嫁の名前で次に下の名前だけ
書かれているのが私です🤣
娘の自然認識🤣🤣

嫁の背中を
私と娘が追って進んで行く
ヘンテコな家族ですが
これからも
娘が愉しく育っていける様に
努めて行こうと
思います!なるべく😅。

タイムマシンさん
いつも皆さんの為に
おごり高ぶる事なく
愉しませて頂きそして
こちらこそ素敵なコメントを
こちらを見て頂き
ありがとうございました🍀

くまこ
2025/03/22 06:29

ふかフカさん、

美味しそうなラーメンとチャーハンの画像から始まり、読んでいくと感動のお話しでした🥹
お嬢さんのご卒業おめでとうございます🎉
そしてふかフカさん、奥様もご立派にお嬢さんをお育てになりおめでとうございます✨
この投稿を拝読し、ふかフカさんのお人柄、どなたに対してもお優しく丁寧に接される事が、より感じられました🥰
ふかフカさんご家族がこれからも仲良くお幸せなご家族である事、心より願っています☺️
ふかフカさん、いつもありがとうございます😊


ふかフカ
2025/03/22 23:24

くまこさん
娘への卒業祝いの言葉を
ありがとうございます✨

私は何もしておらず
すべて嫁にばかり任せて
本当に駄目な夫です💧
本当に嫁には感謝しかありません。
嫁が夫を良い人なんだよと
私の居ない所で娘に良い聞かせて
いるのでは?と思ってます💦
大事にしないといけないと
わかっていても口下手なので
言葉が足りないと
お叱りを受けてます😅

私は車の知識も無くて
花や鳥や植物などにも詳しくなくて
ホントにこちらで皆さんに
色んな事や想いを頂いて
今の私が有るのだと
そんな感謝の気持ちで
コメント頂いた方々や
コメントした方へ誠意も持って
対したいという
想いだけの何も知らない人間です💦

この投稿も
本当はたべもの係ではなく
フリーで投稿すれば
広く知らされて
沢山の方々に
見て頂けるかも知れませんが

見て見て!凄いでしょ!
という想いは全く無くて。
その様な内容でもありませんし

見て頂いた方々でも
不快に思う方も
中には居ると思うのです。

ですがほんの少しの方にだけでも
私の想いが届いて
何か心にひっかかって
頂けたらの想いで
こちらにあえて投稿しました💦

全くSUBARUネタでも
ありませんしね😅

こちらこそですよ
くまこさん✨
何かと気にして下さり
いつもありがとうございます🍀

Ayako22
2025/03/21 22:11

ふかフカさん、これは反則です😆
ちぢれ麺🍜が美味しそうと思わせておいてのランドセルメッセージ🎒
読めないですよね…涙で😭
顔面くしゃくしゃになりますよね
それを読んでる私もうるうる🥺
遥か昔の子供が小さかった頃の事を思い出したりもしました☺️
素敵なお話ありがとうございました✨✨


ふかフカ
2025/03/22 21:37

Ayakoさん
エヘヘ😆反則ですよね😆
大変失礼しました🙇‍♂️💦

昨日は嫁の推し活で
川崎まで在来線🚃で
3時間かけて移動していたので💦
この内容はちょっと書くのを
躊躇いましたが
移動時間も長く
電車内で書いても良いかな
って思いたって書きました💦

ランドセル🎒メッセージを
目にした時はヤバかったです🥺
と、同時にあぁ成長して
どんどん離れていくのだなぁ
と寂しさも少しだけあったりと💧

Ayakoさんも
この話しを話題にして
息子さんとお話しされては
如何ですかね~☺️
今の成人されたからこそ
お互いに話せることも
あったりして✨
私にはまだまだ
それは先になりますが💦

読んで頂きそしてコメントも
ありがとうございました🍀

hana☆
2025/03/21 21:50

ふかフカさん、娘さんの小学校ご卒業おめでとうございます㊗️🎊
いつも奥様と娘さんとのやり取りで、ほっこりさせていただいてます。
ありがとうございます😊
ふかフカさんと奥様を空から見ていた娘さん天使が舞い降りてこられたんですね🕊️
ふかフカさんの優しさが娘さんにも伝わっているんですね✨
娘さんのランドセルの貼り紙の所から、涙腺崩壊です😭

ラーメンと半チャーハンが美味しそう😋って危うく最初に書いてしまうところでした😅

中学生になると小学生とは違って部活や勉強と大変なことも増えますが、伸び伸びと楽しい3年間を過ごして欲しいですね✨

おめでとうございます🎊


ふかフカ
2025/03/22 07:26

hanaさん
娘の卒業祝いの言葉を
ありがとうございました☺️

hanaさんからの

ふかフカさんと奥様を空から見ていた娘さん天使が舞い降りてこられたんですね🕊️

朝から涙腺ヤられました😭
これ忘れません🌠

年末の素敵なご投稿といい
hanaさんの人に寄り添った
温かいワードセンスというか
その人そのひとへの
コメントが✨
いつもこちらこそ
hanaさんにほっこりを
頂いてる気持ちで
いっぱいなのです☺️

hanaさんのおっしゃるとおりで
もう、ちょっとは私からは
離れてきてるのは
ひしひしと伝わって
まぁ娘と父の関係性は
このくらいで普通なのでしょう。。
新しい世界に目を向けて
娘なりに
一生懸命になって中学生活を
謳歌してくれればなぁって
思ってま~す😄

hanaさんに読んで頂き
そしてホントに温かいコメントを
ありがとうございました🍀

黒TREK
2025/03/21 20:50

そのようなご苦労があったのですね。
娘さんのご卒業おめでとうございます。

ふかフカさんお身体ご自愛くださいね。
とか言っている私ですが、悪夢がまた右足に襲いかかってきました。

右膝の左側に出来た蜂窩織炎がほぼ完治するタイミングで右膝の今度は右側に蜂窩織炎を疑うような腫れが出てきました。

明日の午前中にでも病院に行こうと思ってます。

いいね👍コメント1番乗りでした。


ふかフカ
2025/03/22 06:28

黒TREKさん
娘への卒業祝いを
ありがとうございました☺️

、、、それよりも!
右膝の右側に!
腫れが出ているのですね😢
せっかく治ってきたのに
辛いですよね😢
どうか病院で診断と処置を
快方に向かいます様に🙏😌

いつも気にかけてくれて
コメントも1番に
ありがとうございました🍀

ホントに本当に
膝の腫れがひきます様に🙏✨