スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

hana☆
2025/02/24 20:37

雪の大歩危

今朝、北の山を見ると真っ白❄️

夕べから高速も高知道、徳島道、松山道の一部区間が通行止めになっていました。

昨日は四国カルストに、今日は徳島の方に行きます🚙

国道32号線を北上していくと、かなり雪が降って一面、真っ白⛄️

高速も大豊⇔川之江間がまた通行止めになり、大豊で下ろされた車が国道にどんどん流れて来ます。

道路は除雪されていますが、所々アイスバーンになっている箇所があり、大型トラックは慎重に走っています🚚

 

リバーステーションwest westに到着。

ここに来る少し手前から、雪にしては窓にあたる音が雨のようにパラパラと音がすると思ったら、霰が一緒に降ってました❄️

初めて霰と雪が積もった クロストレック❄️

この後、ちょうど四国まんなか千年の物語の観光列車がきました🚃

(アイキャッチ画像)

毎年、この橋の下の吉野川でSUPをしていると、橋の上を列車が通る時に速度を落として列車の中から手を振ってくれます😆

 

その後、大歩危駅に移動します。

 
高知発岡山行き南風が来ました🚃
行ってらっしゃい👋

ここ大歩危は妖怪伝説があり、妖怪ロードもあります。

子泣き爺とベアちゃんのツーショット

ずっと雪が降り続けている景色を駅のホームのベンチに座って眺めている、静かな時間もいいですね。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
スバばあちゃん
2025/02/25 04:04

アイキャッチ画像で私もすごく見入ってしまいました!!白黒のコントラストが素敵…電車タイミングぴったりでしたね🥺
こんなに雪が降るんですね!!
妖怪とベアちゃん可愛すぎます…!!


hana☆
2025/02/25 08:27

スバばあちゃん、ありがとうございます😊
アイキャッチの写真いいですよね😍
自分で言うのもなんですが🤣
昨日はタイミングがホントによかったです✨
他にも色んな妖怪が居るんですよ。、

Ayako22
2025/02/24 23:35

hanaさん、雪の大歩危初めて見ました
素敵です💓
アイキャチの写真と線路の写真に感動🥹
電車は南風ですね♪♪
子供の頃毎年夏休みに南風に乗って高知に帰ってました
トンネルの数103でしたっけ?
数えながら祖母や従兄弟に逢える楽しみと汽車旅がすごく楽しくてわくわくしてました✨
懐かしい想い出です☺️


hana☆
2025/02/24 23:58

Ayakoさん、ありがとうございます😊
私もこんなに雪が積もってる大歩危は初めてです😍
アイキャッチの写真は自分でもお気に入りの1枚です😆
トンネルの多い箇所ですが、大歩危小歩危峡を車窓から観るのは列車からしか観れない美しい景観を眺められるのも魅力ですよね。
子どもの頃の懐かしい、いい思い出ですね✨

くまこ
2025/02/24 22:14

アイキャッチ画像の列車、良いタイミングでしたね👍
列車が入った事でまるで物語りのオープニングの様✨
ナレーション〜導入が聴こえてきそうです☺️


hana☆
2025/02/24 22:17

くまこさん、ありがとうございます😊
本当にタイミングよく観光列車が来てくれました。
速度もゆっくりなので撮影できました😆

タイムマシン
2025/02/24 21:04

雪の四国はめったに見れない写真ですね❄️


hana☆
2025/02/24 21:37

タイムマシンさん、そうなんです。
今年は徳島の方がよく雪が降っていますが、こんなに大歩危の所で積もるのは珍しいです❄️

がー
2025/02/24 20:42

ここしょんべん小僧いませんでしたっけ?
祖谷渓であってる??


hana☆
2025/02/24 20:47

がーさん、居ます、居ます😆
合ってます🙆‍♀️
ただ祖谷渓はここからずっとずっと奥に入って行かないといけません。
行こうかと思いましたが、雪の降り方が凄かったので今回は止めました😅