♪イト♪
2025/02/14 12:36
昨日、土埃が凄かったので
栃木県茨城県群馬県では視界が茶色くなる程の土埃が舞っていたそうですが(汗)
何故かここ東京都下でも車が真っ黄色に(泣)
凄い事になってまして。
きっと、やっさんランナーさんが東京中を走り回って土埃舞あげた事からくる弊害なんでしょうねー(絶対違‼️)
これはこのままにしておく訳にもいかず、(やっさんランナーさんに怒涛のお叱りを受ける為(更に違‼️))
時間が無いのでスタンドの洗車機で丸洗いして
艶ツルコーティングしていました。
RHTOカーボンナノチューブグラフェンチタンカルナバシリカを施工してまる1ヶ月以上が経ちました。
艶は、まだまだ健在ですが、スベスベ感は、落ちてきましたね。
艶ツルコーティングでもあのツルツル感には、ほど遠く、また施工しないといけないと思っています。
あのツルツル感を体験してしまったので、艶ツルコーティングのスベスベ感では物足りなくなってしまいました(笑)
もはや病気ですね(大汗)
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示♪イト♪会長、洗車お疲れ様でした。
私もこの時期の予備洗浄は機械洗車一択です(^^)。
最近の洗車機は優秀ですので、車がMTからATが主流となるように、これから手洗い洗車は「趣味の領域」になって行くのでしょうね。
「優劣つける」というより、「使い分ける」ことが重要だと思います。自分は洗車自体にとても興味があるので、洗車機の機種とか洗車場も気になります。
ご紹介いただきました、RHTOと艷ツルコートの比較、大変参考になりました。
飽くなき探求心に感銘です(゚∀゚)スゴイ。
やっぱり洗車は愉しくやらないとっ!
私もかなりの重症です(笑)。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示会長洗車お疲れ様でした。
私も昨日雨降り後の汚れが凄いので洗車後艶つるコートしました。残念ながら施工後にわか雨降りましたがさすが施工すぐなので乾いても跡が残ってません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は ただいま ぎっくり腰で2週間休養中です😢⤵️⤵️
埃も出ません😢⤵️⤵️
レヴォーグ乗りてえ~