がー
2025/02/26 06:21
ラゲッジの装備
ラゲッジには何を積んでいますか?
車に乗せる荷物は常に最小限にしたい派なのでほぼ床下にしか置いていません。
・傘
・防寒手袋(スキー用の安いやつが余ってるから)
・ラッシングベルト
・ラゲッジネットと留め具
・懐中電灯
・三角表示板
・脱出用マット
・各種取説(グローブボックスを空けたいので)
外には
・踏み台(スキー乗せる用)
・除雪ブラシ
・フロントガラスバイザー
ここに新たにラゲッジの光量を増やすため昔もらったLEDランタンと吊るすS環が追加されました。。

あぁ、この日はラゲッジが乱雑…。
デジタル取説もあるし、紙の取説の置き場に困る今日この頃…。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私がラゲッジ内に常備しているのは、
・スペアタイヤ
・非常信号灯
・ブースターケーブル
・トルクレンチ
・ロックナットのキーアダプターソケット
・空気入れ
・三角停止板
・牽引ロープ
・折りたたみスコップ
・予備のウィンドウォッシャー液とオイルジョッキ
・拭き上げ用吸水タオル
・軍手(複数)
・古いベッドカバー:雹対策を兼ねて
・LEDライト
・Tシャツとタオル(汗をかいた時の着替え)
冬はここに
・ウィンターブレード交換で取り外したブレード
・脱出用マット
・雪下ろし用のブラシ
・ゴムハンマー
・タイヤハウス内の凍結した雪を削り落とすグッズ
まだ他に細かい物があるかもしれませんが、こんな感じでラゲッジルームに結構積んでます😅
スペアタイヤの搭載と共に、そのおかげてリヤのバタツキは収まっているかも。