その他

FLAT4
2025/05/27 11:02

近況報告

父の葬儀が24日の土曜日に終わりました。

私は病院を一時帰宅して通夜と葬儀に長男として参列ししましたが無理が祟り体調が悪化して、出棺後に急遽病院に戻って治療を受ける始末となりました。

 

でも葬儀には私の地元の昔からの友人の、市議会議長、府議会議員、市議会議員たちや自民党の衆議院支部長、地元の企業経営者らのそうそうたる顔ぶれが顔を揃えてくれたので、いいはなむけになったのではと思います。

 

供花や弔電もたくさんの友人企業経営者や弁護士たちからいただきました。喪主の母も驚いて喜んでいました。私も若い頃地元で青年会議所(JC)活動を、一生懸命コツコツやってきた甲斐がありました。いい親孝行ができたと実感しました。

 

父も現在ライオンズクラブ、姉もロータリークラブに所属してるので、来賓はそれなりにあったのですが、実際には私の来賓が一番多かったので私も無理を押して頑張って参列した甲斐がありました😊。


今回の父の訃報、私はこのスバ学、みんカラ、Facebook、青年会議所事務局のFAXでのみお知らせしました。InstagramやX、LINE、@はあんまり関係なかったり二重連絡になると思ったのでお知らせしませんでした。海外も含めてたくさんのお悔やみコメント、弔電、供花、参列を賜り、心よりお礼を申し上げます。連絡漏れがあった方にはお詫び申し上げます。

 

私のFacebookは主に地元の同窓生や青年会議所時代の友人、留学時代の友人や写真関係の友人そして親戚に限定して地味に普段使用しているのですが、今回の父の訃報では予想外に活用できて、これまであまり繋がりのなかった親戚や知り合いが参列してくれたりして旧交をあたためることができてたいへんよかったです。

 

病院に戻ってすぐ点滴治療をして昨日はがん治療を再開できましたので、今はあと半月のがん治療を頑張るだけですね。

 

毎週、サイトカイン放出症候群という副作用が強くなってくるので身体はたいへんですが、病院生活には慣れてきました。あともう少し頑張ります。

 

近況報告でした。

PS.ちなみにアイキャッチ画像は流行りのChatGPTのジブリ風で写真を変換して義兄が送ってくれたものです。マスクをしてるのが私です。(若い!)

コメントする
10 件の返信 (新着順)
マロちゃん。
2025/05/28 08:06

おはようございます。

大変だったのですね。お悔やみ申し上げます。今後も諸事色々大変かとは思いますが、ご自身のお体御慈愛下さい。

半月後、FLAT4さんのいつもの投稿、お待ちしております! ^_^


FLAT4
2025/05/28 08:12

マロちゃん。さん、おはようございます。

知らず知らずのうちに無理をしてしまいました。重篤なことにならずにすんでよかったです。

まだまだがん治療との闘いはこれからが本格的になってくるので、これからは治療に専念して他のことは家族に頼りきることにします。

マロちゃん。さんの期待に応えて、「近所のネコ」シリーズからでも復活させたいなと今は思ってます(笑)。

コメント有り難うございます

黒TREK
2025/05/28 01:01

お悔やみ申し上げます。
葬儀は、精神的、肉体的にも疲れ果てますね。

ご自身の体調の事も考えると大変なご負担になったでしょう。

本当にお疲れ様でした。
私も父の時も母の時の葬儀の時は、泣き崩れてしまいました。

本当に自然と涙が出るんですよね。
この後、たくさんやらないといけない事が多くて、悲しんでいる暇がありませんでした。

本当にキツイんですよね。
しばらくしっかり静養して元気になって戻って来てくださいね。


FLAT4
2025/05/28 03:08

黒TREKさん、こんばんは。
ご両親が早くに亡くなられたのですね。寂しい思いをされましたね。

葬儀は参列するのは慣れてたので何とかなるだろうとたかをくくっていたのですが、想像以上に身体が弱ってて発熱ダウンする結果となりました。

父との別れは早くから覚悟していたので泣かないだろうと思ってましたがふと他の参列者の言葉に琴線を震わされてしまい涙が溢れてしまいました。

しばらくは病院で動けないので事務的なことは母か姉にまかせることになると思うのですが、どうなるか心配です。

またわからないことかあったら聞きますので教えてくださいね。

コメント有り難うございます。

くまこ
2025/05/27 22:51

FLAT4さん、

お身体が大変な中のご葬儀の執り行い、心身ともに大きなご負担だったと思っております。
今後の治療、副作用が大きいとありましたが、どうか踏ん張ってこれからもご家族と共にこれからの日々をお過ごしになることを心より願っております。


FLAT4
2025/05/28 00:27

くまこさん、こんばんは。

2日に渡って式に参列することは家族に反対されたのですが無理してしまいやっぱり倒れてしまいました。

最新のがん治療だけにまだ副作用に十分な知見がなく、病院も、最大限にバックアップしてくれてるので助かっています。

父がいなくなってどうなるのかまだまったくわかりませんが、母を支えながら健康に生きていきたいと思います。

コメント有り難うございます。

WHITEHEAVEN70.
2025/05/27 22:23

🙏🏽😢🙇🏽‍♂️😢

あなたの愛する父への最も永遠で最も輝かしい思い出 ❗🛐❗🛐❗🛐

偉大なる主が彼を祝福されますように ❗🛐❗🛐❗🛐

🙏🏽🙇🏽‍♂️🤨そして、このような恐ろしい病気との困難な闘いにおいて、あなたに揺るぎない精神力と強さが備わっていることを祈ります。❗❗❗
☝🏽🤨常に勇気と確固たる信念を持ちなさい❗❗❗
🙏🏽🙇🏽‍♂️😢🤨あなたに深い敬意を表します❗❗❗


FLAT4
2025/05/28 00:21

WHITEHEAVEN70.さん、こんばんは。

葬儀は父の人生の評価を決める一大イベントでもありますね。

主なる神様の祝福を得られて天国へ行ったと信じています。

病気とは精神力の闘いでありますね。また病気は心を最も攻撃してくるのでなおさらです。

いつも海外からコメント有り難うございます。

FLAT4.T
2025/05/27 19:57

お悔やみ申し上げます
FLAT4さん無理をしないで療養して下さい


FLAT4
2025/05/27 20:12

もう一人のFLAT4さん、こんばんは!
お悔やみを有り難うございます。
父の年齢まで私も生きたいと思うようになりました。命を大切にして養生します。

コメント有り難うございます。

この度は、色々と大変な日々でしたね。
お父様のご葬儀に出られ、ご自身の体調的にはキツかったと思いますが、最後のお別れにて立ち会えて、精神的にホッとされたのではないでしょうか。
今はお身体を第一にして下さい。
一日も早いご退院を願っております。


FLAT4
2025/05/27 17:09

埼玉のスバリストさん、こんにちは。
忙しくてあれこれ考えるまもなく葬儀が終わってしまいました。でも知らぬ間に頬が濡れていたのにはびっくりしました。

無事に長男の役目を果たせたと思いますので、後は病気を治すことに専念することにします。

早く帰ってクルマのエンジンを掛けたいです。

コメント有り難うございます。

まー
2025/05/27 13:50

FLAT4さん、謹んでお悔やみ申し上げます。
沢山の供花、弔電、参列が有り、お父様もお喜びになっていると思います。
FLAT4さんの人柄が表れているのだと思います。
御無理をされたようですが、あと半月の治療頑張ってください。


FLAT4
2025/05/27 14:00

まーさん、こんにちは!
有り難うございます。

当初家族葬でもいいのにと私は思っていたのですが、家族葬は後々弔問客がバラバラに家に来て対応がたいへんだという実態を聞きました。一度に大勢の方に来ていただいて賑やかに見送られて父も幸せだったとおもいます。

がん治療中に無断外出して死んだ友人がいるのでその轍を踏まないかとドキドキしました。今は完全看護のもと安静にしているので安心しています。

コメント有り難うございます。

GAKU
2025/05/27 12:57

FLAT4さん
お悔やみ申し上げます。
無理をなさらずに身体を労って下さい😔


FLAT4
2025/05/27 13:53

GAKUさん、こんにちは!
有り難うございます。
後は家族にまかせて私は治療に専念することにします。

コメント有り難うございます。

ふかフカ
2025/05/27 12:31

FLAT4さん
改めまして
お悔やみ申し上げます。

盛大な葬儀となり
御父様も喜ばれたと思います。
FLAT4さんの今までの
お人柄、頑張りが出ておりますね。

葬儀が終わっても
まだまだ心身共に大変だと思います。
副作用が有るなか
あと少しだけ
どうか踏ん張ってください😌


FLAT4
2025/05/27 13:03

ふかフカさん、こんにちは!
有り難うございます。
お陰さまで無事に初七日供養まで終えることができました。

父は一代で会社を大きくしたので喜んでもらえるのは、やはり地元の名士に葬儀に来てもらえることだとおもいます。

これからますます副作用との闘いが激しくなっていきますので、これからも応援よろしくお願いします。

コメント有り難うございます。

いっちゃん
2025/05/27 11:23

お悔やみ申し上げます。


FLAT4
2025/05/27 11:29

いっちゃんさん、こんにちは!
ご丁寧なお悔やみ有り難うございます。父も喜んでると思います。