EMI

2024/06/12 11:01
洗車同好会!?
月曜日の仕事終わりに洗車に行って来ました🚗
土日に高速を走ったのと土砂降りで、ドロドロでした。
といっても洗車機なので、洗車同好会とは言えないかも!?
![]() |
![]() |
前回からメンテナンスキットを持参するようになりました。
タオルを持参すれば、問題なし。
時間もメンテナンス剤なしの時と、さほど変わりません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりにボンネットを開けて、エンジンルームをのぞいてみました。
2月にディーラーさんで洗浄してもらっていたので、まだまだキレイでした✨
しばらく眺めて、ボンネットは閉めておきました。(拭かんのか〜いw)
拭き上げコーナーで隣のレガシィ乗りさんは、タイヤワックスを取り出して塗っていました。
なるほど、そういうのもありなのね〜。
勉強になります。
暑くなると、洗車はディーラーさんにお願いしています。
セルフ洗車はあと少しの期間かな。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗にされてますね。
私の時は、ディーラーさんで、アクアコートが良いですよと勧められました。
基本的には、手洗いで、シュアラスターのシャンプーを使うだけです。
そして半年毎の点検の際に、アクアコートの状態を確認するような洗車をしてもらってます。
自分では、絶対に手洗いしてますが、どうやら、ディーラーさんは、機械を通しているようです(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も金曜日に洗車しなきゃ〜😆
もちろん手洗いで!
今はまだマシだけど、もう少し暑くなると早朝!早起きして頑張る💪
でも、たまにガソリンスタンドで手洗いしてもらうけど😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よくディーラーさんで洗車って聞きますけど、随時頼めば洗ってくれるのですか?おいくらぐらいするのでしょう。
昔は点検の時に洗ってもらったりしてましたが、機械洗車になったのでお断りしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も夏は暑い日中は洗車機で洗ってボディーを冷やしますよ。使う水の量は洗車機には敵いませんからね。
洗った後が大切だと思うんですよね。
メンテナンスされているのは素晴らしいと思いますよ。
タイヤワックスは、簡易スプレー缶タイプから塗り込むタイプ、コーティング剤の様な長期間保持する物まで色々ありますから、ご自分に合ったものを選択してくださいね。
注:スプレー缶タイプには変色する物も有るので気をつけてお選びください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした。洗車自体は機械に任せてもメンテナンス剤でボディーをケアされるのも愛車とのふれあいで良いことですね。ボディーの傷やへこみの発見にもなります。