スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

はみパパ
2025/03/17 22:57

箱根湯河原のSUBAROAD旅

今回のSUBAROADは結構地味、スタート地点の中井町の厳島神社は工事中で中には入れない。誰もいない静かな公園て落ち着く。池の中のちっちゃな厳島神社お参りして出発、他のSUBAROADはなんとなく賑やかな道の駅などからスタートするのが多いのですが、とっても静かなSUBAROADスタートです。

 

西湘バイパスのPAに到着した頃には雨が激しくなってきました。中井町から小田原までの広域農道は気持ちよく走れました。

 

その後西湘バイパスを降りて豊臣秀吉の小田原攻めで築城した一夜城は見たかったのですが、雨が益々激しくなってきて車から下車できず、アネスト岩田箱根ターンパイクまで上がったら、そこは雪景色でした。まさか近郊で雪が見られるとは思いませんでした。もちろんスバルのAWDにミシュランCross climate2は雪では安心して走れます。頂上のスカイラウンジは一面の雪景色、スカイラウンジのレストハウスの食事がいいと聞いていたので雪の中行ってみたけど閉まっていて残念。さあここから湯河原に向けて下山です。

 

スカイラウンジから湯河原までは下り道でカーブでABSがしっかりと働いて安心でしたが、カーブで曲がろうとするとハンドルが効かないこともあったのでカーブの手前で減速してゆっくりと走りました。

湯河原に近づくにつれて雪は小降りになりゴールの湯河原惣湯に到着しました。湯河原惣湯のテラスは雪の中でほぼ人はいなかったですが、とても雰囲気のいい場所です。軽食が食べられて本がゆっくり読めて文学に浸れます。もう閉店前だったのでピザだけ食べて引き上げましたが、また来てみたい場所です。

 

せっかく湯河原に来たので温泉に入らないと勿体ないので湯河原惣湯テラスの上にあるこごめの湯に寄って帰りました。お湯はぬるかったけどいい温泉でした。今回は天候が悪くてあまり楽しめなかったので次回は晴れた日に来たいです。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
スバル
2025/03/19 01:13

特に湿った雪道はハンドルが効かなくなるから本当にカーブの手前の十分な減速が必要です。
今のスバル車はABSやVDCが付いていて良いですねぇ。私はシャーベットの道をレオーネマニュアル車のセレクティブ4WDでハンドルが効かなくなって雪の田んぼに落ちたことがありります。ブレーキを使わずハンドルだけで頑張ったけど蛇行して落ちました。今の装備は良いです!