スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

BOXER4MANIA
2023/12/30 03:18

小樽には白看板のSUBARUがある‼️

北海道スバル小樽店は、白SUBARU看板で珍しいと思います。

確か小樽の条例が絡んでいると聞いた事があります。

小樽へ旅行に来た時は、北海道スバル小樽店へ寄ってみて下さい。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
はぎ
2023/12/30 13:29

へ〜🎵
始めてみました

motoprin
2023/12/30 13:25

インプマニア さん 今度 小樽へ行ったら 必ず確認し ディーラーさんにも寄ってきます
by motoprin


BOXER4MANIA
2023/12/30 13:58

小樽駅よりも南小樽駅の方が近いのでレンタカーやバス停の近い都市間バスで行った方が良いと思います。

motoprin
2023/12/30 15:16

インプマニア さん アドバイスいただき 行った時はまた SUBARUをレンタルする事になると思います ありがとうございます

BOXER4MANIA
2023/12/30 15:25

大したアドバイスできたか分かりませんが良かったです。

ほってぃー
2023/12/30 11:40

北海道と雪に強いスバルのイメージにマッチしていて良いですね。


BOXER4MANIA
2023/12/30 13:59

北海道スバルの関係者が喜ぶと思います。
ありがとうございます。

こでぶ
2023/12/30 08:49

看板の色違いは知りませんでした!
私がお世話になっているディーラーは看板が小さく、白看板でした。これも珍しいパターンかもしれませんね😳


BOXER4MANIA
2023/12/30 13:49

珍しいパターンだと思います。

五条銀吾
2023/12/30 08:36

白い看板、
言われてみて気付きました
背景とも溶け込んでいて、余り違和感を感じませんね
青と白、スバルらしい清潔感の一つの方向性と言えるのかもしれません

小樽市の条例、
下記のものですかね
彩度10が上限値ということで白にしたのではないかと

 [小樽市/小樽市屋外広告物条例]
 https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2020111800526/


BOXER4MANIA
2023/12/30 13:38

条例で青色の看板背景色がダメらしく白色の看板にしたと北海道スバルの方が言っていたのを思い出しました。
調べて頂きありがとうございます‼️

スバル
2023/12/30 04:15

おはよう御座います。
珍しいですね。
平成9年1月に江別市に3週間研修で行ってた時、仲間達と休日小樽市観光に行き、寿司を食べて来ました。その時も何かスバルの看板は特別仕様だったのかなぁ?


BOXER4MANIA
2023/12/30 05:37

小樽の条例で青色看板に出来なかったと聞いた事があります。

スバル
2023/12/30 05:45

なんか新鮮ですね。
これも良いと思います。

BOXER4MANIA
2023/12/30 05:52

私も新鮮で良いと思います。
小樽へはオフ会で行く事が多いです。

BOXER4MANIA
2023/12/30 13:47

平成9年なら小樽運河沿いあった旧店舗だと思います。
旧店舗の看板も味があるSUBARUの旧看板でした。