スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

自転車部

2024年 走り初め

あけましておめでとうございます。

中の人のヒラオです。
お正月休みに初詣をかねて「自転車神社」こと阿蘇神社に行ってきました。

 

神社は東京近郊の人なら一度は走ったことのある?「多摩サイ」の始点(最上流)にあります。
多摩サイは信号もないのでとても走りやすいですが、歩行者もたくさんいるので、スピードの出し過ぎには気を付けています。
「自転車神社」のゆえんはこちらのお守り。

自転車お守り


安全第一、結局これが一番大事です。
 

年初から大変なことがたくさん起きている2024年ですが、皆様が心穏やかに過ごせますようにお祈り申し上げます。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
EMI バッジ画像
2024/01/17 14:56

全国に自転車神社ってあるんですね✨
今年も安全で素敵な自転車LIFEになることと思います。
しまなみ海道にも因島に大山神社という自転車神社があります🚲
ハンドルやシートポストにつけるタイプや、色々なタイプ自転車のお守りがあって、ネコちゃん柄もありますよ🐈
しまなみに来られた際にはぜひ寄ってみて下さい♪


大山神社は有名ですね!
ステムなどに巻いている方はたまに見かけます。
暖かくなったら行ってみたいですね。

motoprin
2024/01/17 14:35

【公式】SUBARU自転車部 さん ヒラオさん 走り初め いいですねぇ〜っ 年の初めから 災害や事故が… そんな時だからこそ こうして前向きに… ごめんなさい「多摩サイ」走った事ありません

機会があったら行ってみたいと思います

by motoprin


後ろに見えるは横浜ランドマークですね。
サイクリングロードの終点まで走るのはなかなか大変ですが、冒険感があります。
ぜひ機会がありましたら走っていただけたらと思います!

motoprin
2024/01/29 21:15

【公式】SUBARU自転車部 さん はい後ろに見えるのはランドマークタワーです ここランドマークで神奈川スバルさんが 新車展示会や FM横浜さんとのサマーキャンペーンなどをしている とてもSUBARUと関係深い建物です 毎日40Km走っていたmotoprin大丈夫です

by motoprin

BOXER4MANIA
2024/01/17 12:23

バイクの神社は北海道にありますが、自転車の神社があるとは知りませんでした‼️


北海道にバイク神社があるのですね!
二輪同士、何かご利益があるかも…?