がー
      
        
    
          
      
            2025/01/24 06:21
          
        KAVALAN 台湾
台湾のKAVALAN。
ウイスキーフェスに一緒に行った同僚もだいぶお気に入りだったようで…。
 
私が知ったのは2012年頃の台湾出張の折。台湾で科学的アプローチでエアコンの温度管理でウイスキーを熟成していくというアプローチでTSMCの次の成功の可能性として考えたのかなくらいにみていました。それから十数年色々なコンクールで入賞する蒸留所になりました。
 
台湾でできることを最大限行っています。
南アジアのウイスキーでインドやカンボジアといった国々が植民地時代の需要からあった品と比べて新たに需要を作るKAVALANは雰囲気が違っているなというところ。科学的にも勉強して作られています。
 
個人的には神居や井川のような劇的な驚きは無いけどよいプロダクトという感じです。
コメントする
        
     
 
               
             
    
   
     
     
    