くまこ
2025/07/23 12:06
大津〜LAGOへ
三重に暮らして丸17年。
琵琶湖周辺を観光目的で訪れることは無く…
大津の街は大津SAから見渡し、いつから湖畔へ降りてみたいなと思っていたのです。
少し前に何かでバウムクーヘンのクラブハリエなどを展開する「たねや」さんが大津に「LAGO」という商業施設をオープさせたことを知り行ってみることに🚗
向かって左側がLAGOです。

せっかく良いお天気なので、まずは琵琶湖畔を散歩。

我が家からは1時間半ほどなのに観光船が見えると一気に旅をしている気分に🚢

それにしても暑いです🥵
LAGOの店内では期間限定の、たねや・焼きたてカステラ瀬戸内レモンとアールグレイを🍋
ホームページでこちらを見てしまったので、どうしても来たくなったところもあるのです😆

カステラはフワフワ、レモンピールの中に入っていて、アールグレイのベルガモットの風味とよく合います☺️
そして、ソフトクリーム部員としてはこちらも外せません。
あずきソフト🫘

暑い日に湖畔を眺めながらのソフトクリームは至福のひと時です😋
表にはミソハギが見頃で、「あぁ、夏だなぁ」としみじみ☺️

途中のSAでは偶然にも空いているスペースがレヴォさんのお隣。

近場もどんどん観て回りたいな、と思った1日でした👍
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキなところですね!外国のリゾート地かと思いました😆
スイーツがどれもおいしそう!ソフトクリームとあずきってありそうでなかなか無いと思います🍦食べたい🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示LAGO、この春にオープンされたんですよね。大津プリンスの側だったかなぁ
滋賀も観光スポット満載ですよ☺️
湖西は母が居たので月1行ってました
殆ど病院と買い物の送迎でしたが😆
石山寺は紫式部ゆかりの地
日吉大社の紅葉も素晴らしい
そこから一足伸ばせば比叡山
ケーブルカーでも車でも楽しいかも
浜大津からはミシガンに乗船して湖面を楽しめます。
滋賀の方が琵琶湖を「うみ」と呼ぶのがよく理解できます
湖西道路は無料区間ですし
湖西から東向きに琵琶湖大橋を走るとメロディーが聞こえます「琵琶湖周航の歌」です(若い方には知らんと言われる事もありますけどね💦)
まだまだお勧めありますが、今日はこのくらいにしておきます😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまこさん、
大津にあるんですね😊
ここなら日帰りで行ける距離です✨
また行ってみようかなぁ
ここからメタセコイア並木道にも足を伸ばせますね😉
私、琵琶湖の"あのベンチ"に行ってみたいんですよね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
大津にこんなとこができてるんですね。ラコリーナが混みすぎだからこっちに行きたいなぁ。
ソフトクリーム🍦部活もバッチリですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大津にそんな所出来たのですね、たねやのカステラなら間違いないですよね。
くまこさん、ソフトクリーム部員ではなく、部長のはずですが?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまこさん
琵琶湖周辺の観光初めてなんですね。
うーん!もったいないです。
いいとこいっぱいあると思うので、お出かけください。
何処がお勧めか?
うーん!どこでしょうか?
あ!そうそう!
百人一首がお好きであれば、丁度大津にある近江神宮に行かれてみてはどうですか?
ここは、競技かるたの聖地でございます。
「ちはやふる」で有名になった神社でございます。
6年前の写真ですが、この構図が映えるんですよね。
ただあんまり興味がない人には、面白くないかと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、昨年ラ コリーナに行きました😆
バームクーヘンを作っている所が見え、あちこちから甘い香りがして誘惑に負けっぱなしでした😋