ひろ
2024/04/18 21:28
新緑のメタセコイア並木
これは3年前、納車して間もなくのときに今の妻に撮ってもらった写真です。
滋賀県民は車の免許を取ったら練習がてらに琵琶湖一周ドライブするのが風習(?)ですが、自分の場合は新しい車の慣らし運転としてやりました。
この時は4月の終わりごろ、ちょうどGWが始まるくらいの時期で、高島市マキノ町のメタセコイア並木は新緑に包まれていました。
ここのメタセコイア並木は関西ではドライブスポットとして人気で、特に紅葉の時期が有名ですが、個人的には新緑の時期が一番好きですし他の人にもおすすめしたいですね。
滋賀県は琵琶湖の周りをドライブするだけで様々な観光スポットに立ち寄ることができます。景色も良いですしまだ訪れたことがないという方、ぜひ滋賀に遊びに来てみてください😊


コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示滋賀の定番スポットですね🌲
飛び出し坊や!期待してます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メタセコいいとこですよね~👍️
ただ数年前から路駐が増えて、駐停車禁止になったと思います。撮影は早朝にこっそり短時間がオススメですね📷️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示琵琶湖ですね!
近いじゃないですか😄
高嶋市マキノ町、メモっておきました〜👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一昨年、伊吹山から琵琶湖に旅行に行った時に、近くを走りました。
寄りたかったんですが、紅葉シーズンで渋滞していたため断念😂
琵琶湖をクルージングしたりゆっくり過ごしました😊
いい所ですね✨