旅行部

くまこ
2025/07/22 12:25

東海道関宿 祇園夏祭り

週末は東海道関宿の祇園夏祭りでした🏮

一説にはアイキャッチ画像の山車が狭い街道筋を目一杯に通る様が「関の山」の語源とも言われています。

最後に見たのは夫と一緒だった2022年でしたので3年ぶりです。

出陣前の様子

安全などを祈願していました。

風情があります。

関駅の裏にはひまわり畑が🌻

道の駅に車を止めて歩いていると…

‼️

 

以前、だるまさんの「ロゴがカッコいい」の投稿のコメントでやり取りをさせていただいた、噂の「XV /CROSSTREK」が止まっていました✨

当時の担当さんにもこの車の話をした際には

「僕もその車見たことありますよ! 黒いのですよね⁉︎」と。

更には「三重県内あの一台だけしかないと思いますよ」とも😆

それから少しして、その車はご近所で「あのおじさんいつも洗車しているよね」と友人と噂していたXVと言うことが判明し、ちょうどお出かけ前だったオーナーさんに勇気を出して尋ねてみることに。

すると「以前の車が車検が迫り買い替えのタイミングだったので、クロストレックが欲しかったのだけど、発売の日付との兼ね合いでXVになった。 オンラインでロゴは購入して、遊び心でつけたんだ」との事でした。

ちなみにこの方はアウトドア用にスペアタイヤが積みたかったそうで、スペース確保でマイルドハイブリットのバッテリーは搭載せずに、普通のガソリン車にしたそう。

散策後は近くの川森食堂で名物の「亀山味噌焼きうどん」を。

牛ホルモン入りの味噌焼きうどん。

見た目よりもボリュームありです。

ご飯と一緒に食べる人多いです😆

美味しかったです😋

コメントする
2 件の返信 (新着順)
こでぶ
2025/07/22 17:28

立派な山車ですね!日本の伝統として続いていってほしいですね😊見に行きたいです♬

XV/クロストレックオーナーさんはロゴ後付けする理由がちゃんとあったんですね😊またすれ違うのが楽しみですね!


くまこ
2025/07/22 22:13

こでぶさん、
是非ご覧いただきたいです🏮
昔は山車が14?とかあったそうなのですが、現存するのは4台のみです。
大好きなお祭りなので続いて欲しいです👍
XV /クロストレック、楽しんでされているのが良いなぁと思います😊
結構よくお見かけするので、スバルに乗るとお出かけしたくなるの法則でしょうか😆

まー
2025/07/22 13:44

関宿の夏祭りも祇園祭なのですね。
祇園祭りというと京都のイメージですが、他にも有ったのですね。
XVにわざわざクロストレックのロゴを付けるなんて、おちゃめなおじさんですね。
亀山味噌焼うどん美味しそうですね、知らなかったです。


くまこ
2025/07/22 16:11

まーさん、
一般的には「関の山」の名前でお祭り自体も知られていますが、何年か前から本来の「祇園夏祭り」の名称が使用されるようになりました。
風情があって中々ステキです🏮
クロストレックのおじさんの車、結構お見かけするので、スバル乗りらしくお出かけがお好きなのでしょう😃
味噌焼きうどん、ご飯もビールも進む味で、食べた人には人気なので機会がありましたら是非お試し下さいね😊