スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

その他

貴重な体験

4/5-6 千葉スバルさん主催のカスタマイズ&アウトドアフェア@千葉ウシノヒロバに行ってきました。

 

新型フォレスターS:HEVでの悪路走破試乗体験もしてきました。

試乗受付テント

いつものメンバーと参加して、試乗体験の受付のスタッフさんから「後部座席に乗っての体験もできますよ」とのことだったので後ろに乗らせてもらっての体験と自分が運転して(そのときも後ろに2人乗せて)の体験ができ、両方楽しめてよかったです。

1日目:自分が運転と後部座に同乗での体験

動画のスクショなので見難いですが。

1日目の試乗コース
1日目の試乗コース
1日目の試乗コース
1日目の試乗コース
1日目の試乗コース

自分が運転しているときに同乗してくださった方が撮影してくれていました。

後ろ姿なのでスタッフさん含め、モザイクなしで。

1日目の試乗コース
1日目の試乗コース

2日目は後部座に同乗での体験

コース変更&雨が降ったり止んだり

2日目の試乗コース
2日目の試乗コース
2日目の試乗コース

展示車として新型フォレスター1.8ターボ(クリスタルブラック・シリカ)もありました。

貴重な体験ができ、楽しかったです😊

 

2日目は86/BRZ Cupのパブリックビューイングも開催‼️

画面にYouTubeの映像を流し、久保凛太郎選手と電話を繋いでスピーカーからは声が聞こえるという形で。

反射して見難いですが。

現地でなくても皆んなで観戦は楽しいですよね(^^)

 

タイヤメーカーさんも出店されていたので純正タイヤ4本換えるとどのくらいになるのかを聞くことができてよかったです。

ざっとでもうちの会社の基本給くらいの金額がかかるようで。

 

1日目終了後は何故か不思議なことにお世話になっている店舗へ行くという流れになるという(笑)

高速に乗った瞬間見えたのが◯◯◯JCTから◯◯◯◯まで渋滞9km200分という表示‼️

これは店舗最寄りのICまで行ったら、動かない=閉店前には着かないのでJCT手前のICで降りて17:35頃に到着しました😅

 

以前投稿した3/29のタイヤ履き替えだけで行ったつもりが不思議な滞在時間になったのはこの日の作業終了の説明対応が担当セールスさんで料金を払い終え、いつものように話しながら歩いていたら「今日から新型フォレスター(ターボ)試乗できるようになったんですけど、どうですか?お時間ありますか?」ということで、試乗をさせていただいての諸々の不思議な滞在時間となりました。

この店舗の試乗コースは右折あり、狭い道ありですが、対向車が来ても普通にすれ違えたので全幅1830mmありますが、取回しはしやすかったです。

因みにですが自分が試乗する時点でのメーターの走行距離14kmでした。

試乗車の色はリバーロック・パールでした。

 

カスタマイズフェアで千葉スバルさんのブースで買った物はドラレコステッカー‼️

 

千葉スバさん、諸々も含め2日間ありがとうございました&楽しかったです😊

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)

新型フォレスターの評判いいですよね〜
ターボとハイブリッド迷いますね〜


内外装ともにオシャレでカッコイイですし、遊び心もあっていいですよね。
ネットとかYouTubeを見ているとSPORTSとPremiumは標準装備なのにX-BREAKはオプションだったりするのでそこも踏まえて考えるといいかなと思います

ありがとうございました!楽しんで頂けたならよかったです!!


こちらこそありがとうございました🙇‍♀️

ふかフカ
2025/04/09 11:20

Sakkunさん
千葉スバルさんのイベントって
凄く充実してて
愉しそうですね🎵
丁度千葉スバルさんの
Instagramで様子を拝見出来ました😊
試乗走行会がハードな悪路走行とか凄く良く出来てますよね🎵
それにタイヤメーカーさんも沢山!
参加されて羨ましいです😊

通常の試乗もされたのですね✨
しかもスポーツのターボを🥺
取り回しレビューとか
参考になりました✨


イベントそのものも楽しいですし、千葉スバル公式さんをはじめ、スタッフさんも楽しいですよ^_^