スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

EMI バッジ画像
2025/03/29 23:11

ひな祭りと桜🌸

今日は午後から

愛媛県久万高原町の

くままちひな祭りを

見に行って来ました。

アイキャッチ画像は

決して私のイタズラではありません。

有名なひな祭りといえば

こんな感じの雛壇や

ビックひな祭りでしょうか。

くままちひな祭りは

商店街に雛人形が飾られています。

そして、他と違うところが

店舗に関係する

飾り付けになっていることです。

こちらは文房具屋さん。

よく見ると…

定規や

給料袋を持っています!!

こちらは信用金庫です。

電卓に…

お金を持っています。

続いては歯医者さん。

みなさんそろそろ

パターンがわかってきた頃かと

思います😆

来ました〜!!

入れ歯です😆

個人的には歯医者さんの

お雛様が1番好き😍

歯ブラシを持っていたり

コメントも素敵すぎです😆

心の声が漏れていました。

お友達になっても良いですか?

この遊び心溢れる

お雛様がいつも楽しみなんです。

こちらは

スキーを持ってリフトにのる

お雛様たち。

さすがスキー場のあるまちですね。

よく仕事後に

ナイターに行っていたスキー場。

自動車専用道路ができて

ずいぶん近くなりました。

みなさまご心配なく。

普通のお雛様もあります。

最近なかかなお目にかかれない

公衆電話。

もちろん飾り付けられています。

屋外だけではなく

屋内にも飾られています。

山の中の小さなまちですが

毎年恒例、人気のひな祭りです。

ひな祭りは

人気の道の駅のそばなので

道の駅でお買い物。

敷地内にパン屋さんもあります🍞

最近外出先で毎度買い出しツアー

になっているので、今回は控え目に。

欲しかった蕗味噌は売り切れでした。

今日のお出かけのお供は

Ayakoさんから白馬のお土産で頂いた

エコバッグと、

同じショップで購入していたタンブラー。

エコバッグの中にはベアちゃんを入れて

持ち歩きました🐻

帰りに夜桜がキレイだったので

寄ってみました。

池に写る桜がキレイです🌸

寒い中たくさんのお花見客で

賑わっていました。

夜は風情があってキレイだな〜

お花見シーズンの始まり🌸

 

今日のお昼すぎの

桜並木と霧氷のかかった山🏔️

どんな異常気象でも

毎年同じ時期に咲く桜はすごいですよね🌸

コメントする
5 件の返信 (新着順)
Ayako22
2025/03/30 07:37

久万高原町って久万高原ラリーを開催する所ですね😊
こんなに可愛くてユニークな
ひな祭りもやってるんですね🎎
行ってみたくなります✨
白馬のエコバッグ活躍させてもらって
きっと喜んでます😆


EMI バッジ画像
2025/03/30 21:52

ラリーの時に通った国道から
1本入った商店街で
毎年開催されています。
遊び心あふれる、
クスッと笑っちゃう雛人形って
なかなかないですよね!!
エコバッグ、斜めがけしてるのを
忘れるくらい快適で
昨日は大活躍でした✨
ありがとうございます😊

タイムマシン
2025/03/30 03:30

自由奔放な雛人形🎎
四国女子EMIさん達が活発な理由、これで謎が解けました😆


EMI バッジ画像
2025/03/30 21:48

謎かけ
その心は…
その先は㊙️です😆

ひなた
2025/03/30 00:33

ひな祭りの町、可愛いです!
こういうの好き💕
雛人形たちの国みたいで私も雛の国にお邪魔してみたいです☺️
何往復もしてしまうかも笑

こちらの写真見せていただいて思ったんだけど私もちょっとマネしてみようかな〜😄
作っていなかった和紙千代紙の男雛を来年は作って、工具🔧🚙を持たせようかなと😆


EMI バッジ画像
2025/03/30 19:43

田舎の小さな
懐かしい雰囲気の
商店街なのですが、
まちを上げての
遊び心あふれるひな祭り
良いですよね✨
酒屋さんでは
お酒やワイングラスを
持ったお雛様がいたのですが、
前日の雨でシートがかかっていて
残念でした😢
ぜひぜひ工具を持った
男雛、作ってみて下さい🎎
そして
スバ学への投稿も
よろしくお願いします😊

店舗毎に意匠が異なって楽しいですね😆
SUBARUを取り扱う店があったら、久万高原に因んで(久万→クマ→熊)、ベアくんだけで飾られた雛壇を作って欲しいです。見てみたいですね〜😍
菱餅の代わりにはスバル最中で..
でも、お雛様(女雛)と三人官女が難しいかな🤔


EMI バッジ画像
2025/03/30 12:30

くま繋がり、
気がつかなかったです🐻
ユーモア溢れる
雛人形はなかなかないですよね。
スバルのお店は
実はくままちひな祭りの
前に松山で寄っていました。
(試乗車のボディー色の確認)
田舎なので商店街に
スバル車を扱っているお店は
ありませんが、
工具を持っていたりも
面白そうですね🔧
どこかのディーラーさんで
雛飾り試してもらいたいですね♪

hana☆
2025/03/29 23:20

くままちひな祭り、面白いですね🎎
どこもひな壇を飾ってるだけですが、遊び心が楽しいです😆


EMI バッジ画像
2025/03/30 00:15

くままちひな祭り
遊び心があって
面白いでしょ🤣
毎年1か月程開催しているので
ぜひ行って見て下さい✨