その他

ユーザー画像
退会したユーザー
2024/05/04 22:10

渡良瀬にて

レオーネオーナーズクラブの春ミーティングに参加。

レオーネは14台集まり、初代ジャスティやff-1、サンバートライにディアスワゴン、R2にレガシィ、フォレスターと駐車場はスバル祭りとなりました。

 

嬉しい事にツーリングワゴンに合うルーフキャリア(ボックス)をこの日に合わせて富山から運んでくださって、持ち主さんと交渉して譲っていただきました😭

 

かなり加工しないといけませんが、綺麗に取り付けたいと思ってます。

 

天気も良く、暑い1日でしたが、オーナー同士の交流も盛んにおこなわれておりました。

初代RXも来てました。
元々のラックの足が高過ぎて宙に浮いてま
コメントする
3 件の返信 (新着順)
五条銀吾
2024/05/05 21:19

天候にも恵まれて盛況だったようですね
北や西からも遠征組が居て、GWならではでしょうか
ff-1の人なんかニュージーランドからの一時帰国だったようですし、
スペインの青年も電車で行ったと連絡ありました
正にワールド・ワイドなミーティングに

秋のミーティングにはアルシオーネの故障を直して参加せねばと決意新た


ユーザー画像

ニュージーランド在住の方は初代のGSRを入手したようでブレーキオーバーホール用のシール関係を探しておりました。
ラバー関係部品は本当に厳しくなってきてますね。
スペインの方もいろいろチェックされてましたよ。
次回のミーティングの頃にルーフがまとめられると良いのですが…

五条銀吾
2024/05/06 12:01
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

そういうことでしたか
そのレオーネ、先日「納屋で発見」と紹介されてたやつですね
※リンクは控えますが「ニュージーランド旧車天国」で検索を

ブレーキ・シール、自分も含め、何人かの方が欠品で難儀しています
北米市場なら普通に流通してそうな気はしますが、いかんせん、部品種類や互換情報が多過ぎて、かえって怪しくなってしまうのが難儀です

ユーザー画像

私も北米市場ならば有りそうな気がします。
実際、私のクルマのブレーキキャリパー・ホイールシリンダーのラバーシールはありましたのでストックしてあります。
マスターシリンダーのオーバーホールキットは無いかもしれません
合う物を探していくしか無いかもしれませんね、

スバル
2024/05/05 01:04
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

クーペRXや衝撃吸収バンパー装備車、スンゴイ時代の獅子達ですね。


ユーザー画像

シルバーのエステートバンの方は青森からいらっしゃってます。
大事にされてて尚且つちゃんと走っていますので、スゴい事だなと思いますね。

FLAT4
2024/05/04 22:40

すごいですね~!
1台1台じっくり見てみたいですね✨


ユーザー画像

春、秋にミーティングをするのですが、毎回、違うクルマがやってきますので、オールドスバルを見たいという方には面白いかもしれません。