トップ > その他 > 歴代の愛車 こたちゃん 2024/03/02 23:35 歴代の愛車 今年は、節目の年なので歴代の愛車を振り返って見ました。正確にはレオーネ1.8 4WD RXの前に父親から譲り受けたレオーネ1.4 4DrセダンGLがあるのですが、写真が残っていません。レガシィセダン2.0VZも写真がありませんでしたのでSUBARUから借用いたしました。現行は、レガシィB4が設定されていないため、WRX S4の納車待ちです。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 五条銀吾 2024/03/03 22:26 こうやって並べるとアルシオーネの異端さが際立っていますね 違う世界線から来たような錯覚さえ覚えます 所有できた喜び、 如何程でしょうか 素敵ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたちゃん 2024/03/03 23:14 五条銀吾 ありがとうございます。タイトブレーキング現象がいやで、ATを選択。スペースブルーが欲しかったのですが、デジパネが選べず、リバティホワイトはブロンズガラスでしたが、内装がブラウン。内装がブルーでデジパネとなるとシルバーしかありませんでした。今では軽でも15インチですが、2.7が14インチPCD100の5穴の時に15インチPCD140の4穴のアルミホイール履いていました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 五条銀吾 2024/03/04 23:25 こたちゃん 15インチのホイール! 今では軽自動車でも当たり前のこのサイズ 昭和スバル車にとっては目頭が熱くなってしまうサイズですね お写真を見ると初見なデザインのよう 特注ですか それとも普通に販売されていたものなのでしょうか facebookのpcd140ホイール・グループでも掌握されていないものですね とても気になります いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたちゃん 2024/03/04 23:36 五条銀吾 詳しくはお話出来ませんが、ワンオフ品だと思われます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 五条銀吾 2024/03/04 23:53 こたちゃん 情報ありがとうございます 丸穴ホイール、自分もカウンタックの影響かアルシオーネに履かせたいデザインの一つです これは'TWIN CURLING ZIO'っぽいですね オフロード四駆用の6穴を4穴で対応した感じでしょうか いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたちゃん 2024/03/05 06:00 五条銀吾 知り合いからの頂き物なのでメーカーはわからないのですが、教えて頂いたTWIN CURLING ZIOがベースになっているようですね。センターキャップは、ありませんでしたから。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こうやって並べるとアルシオーネの異端さが際立っていますね
違う世界線から来たような錯覚さえ覚えます
所有できた喜び、
如何程でしょうか
素敵ですね