SUBAROAD神戸
朝から気合い入れて行ってきました😆
まずスタート地点のフルーツフラワーパーク

今日は9:00頃到着したのでパラソルも開いてません。そしてスバロード設定はバッチリ👍
さあ出発🚙💨
最初の経由地は山田錦の里

もみじの緑と桜のピンクが美しい✨

山田錦は兵庫県で全国の約60%が作られているそうです。

もちろん買いましたよ〜
そしてスバローのお兄さんが美味しいと言ってたきゅうり巻きも買いました😋

次は丹波伝統工芸丹波の郷


丹波篠山は大好きで何度も来てるし、やきものロードも通った事はあるけど立ち寄ったのは初めてです。

私は備前焼が好きで一時良く通いましたが、備前焼は特色が同じですが、丹波焼は色んな焼き物がある事を初めて知りました✨
そして、ちょっと可愛いのを見つけてしまいました😆

ベア🧸までかご🧺に入れられちゃった😁
そして駒宇佐八幡神社
まだ桜が綺麗に咲いてました🌸


平安時代に建てられた神社で中央床下をくぐる古い形式の参詣道だそうです。
ベアちゃんくぐるよ〜😁
その後、千丈寺湖を経由して三田見野屋へ
ここ判りにくいです💦💦
一度通り越してまた戻って…
行ったり来たりしました🤣🤣
やっと到着してモンブランソフト🍦

めちゃくちゃ美味しかったです😋
行ったり来たりした甲斐がありました😆
そして遂にゴールの猪名川天文台へ💨
その前に八重桜が綺麗に咲いてたので📷

猪名川天文台到着💫

ちょっと雲が多めですが…
山々が綺麗に見えました✨

ベアが眺めてるのは明石海峡大橋方面です。

スバローのお兄さんが"きゅうり巻きを猪名川天文台で食べるのもいいですよ"と言ってましたが、それはないよ!それまでにきっと何処で食べるから〜
と思ってましたがホントにここできゅうり巻きを食べる事になるとは😅

リヤでピクニック気分😋
きゅうり巻きとデザートのいちご🍓
買っておいて良かった😆
スバロード神戸完走です✨
山道を降って帰りましょう🚙💨
ちょっとレヴォーグが山道を降りる風に撮ってみました😁



P.S.
Y-u-kiさんが一貫おまけしてもらったお寿司屋さん見つけられませんでした😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Ayakoさん
駒宇佐八幡神社の赤い橋と
八重桜とのレヴォくんの
桜🌸ショット📸
キマってます😎
白い花びらもピンクの花びらにも
レヴォくんは合いますね✨
あとハッチバックでのピクニック🎵
これは昔からの憧れなんです!
レヴォくんは荷室からリヤバンパーまでフラットだし
車高が低めなので
長くゆっくりと座れるんですね✨
ベア🧸ちゃんもちょこんと
座ってて
ホントに素敵で羨ましい🎵
って、スバロードのコメントっぽく
なくて失礼しました😅
PS. 最後の3枚は斜め構図がちょっと効いてて
躍動感出てますよ✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今回はすぐ 出発できましたねー(笑)(笑)
景色もいいところですねー
ピクニック気分サイコー😃⤴️⤴️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Ayakoさん、SUBARODOお疲れさまでした。
山田錦って兵庫がそんなに多かったんですね。
モンブランソフト美味しそうです。
ピクニックのベアちゃんもうれしそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示SUBAROAD新神戸コースお疲れ様でした😄
1日あっためてのSUBAROAD楽しまれたようですね✨️
私が走った時に比べるとやはり景色の色合いが鮮やかですね〜🚗³₃
八重桜🌸×レヴォ🚗 👍
やっぱり三田見野屋分かりずらいですよね💦
右カーブの途中で砂利の駐車場出てくるしそこから少し離れた所に店舗あるし
アプリはカーブの途中で経由地到着ですってね🤣
でも、モンブランアイス無事食べれたようで良かったです😆
(Ayakoさん、一貫サービスしてもらったお寿司屋さんは京阪奈コースですよ〜)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Ayakoさん、お疲れさまでした。
神戸コースいいなぁ😊
きゅうり巻きを猪名川天文台で食べるなんて、本当にピクニック気分ですね🎵
また来月、教えてくださいね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長旅ご苦労様でした。
無事走りきるには長時間ドライブとなるSUBAROAD神戸。
自宅からスタート地点⇒ゴール、そして自宅となるとほぼ一日のドライブですね。
それだけ楽しめるアプリプランナーさんには頭が下がります。
ぜひ多くの方にアプリ楽しんでもらいたいものです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示丹波里山のグルメに舌鼓
桜も見れてお土産買って
スバロード神戸完食ですね😆