その他

うーたん
2025/06/10 21:48

【迎え入れ準備なう③】

レヴォーグには「STI sports」ってラインがあるんですね。

その車には前後にSTIのエンブレムが付いてると。

レイバックにもソレがあれば、私は迷う事なく選んだと思います。

でも実際には無い訳で、ディーラーOPでエアロセットとアルミホイールとマフラーとルーフエンドスポイラーその他小物を含めSTIで手配しました。

このエンブレムは純正品ではありますが、もしかしたらSTIはそんな手軽に勝手にエンブレムを付けて許されるようなものじゃない邪道だとお叱りを受けるかもしれませんね。

謝っておきますごめんなさい。

………だって付けたいんだもーん。(今日が誕生日でヨッパーですサーセン)

コメントする
5 件の返信 (新着順)
摩利さん
2025/06/11 09:53

STIロゴ後付けは、スバルのGTドライバー井口卓人さんもマストと仰っている(実際ご本人のBRZはエンブレム装着済み)カスタムなので無問題かと🤣


うーたん
2025/06/11 09:55

えー!そうなのですか知らなかった。
情報ありがとうございますちょっと気が晴れました♡

ひろき
2025/06/11 07:20

うーたん様
私もGTE型XVで、e-BOXERのステッカーエンブレムを剥がして、マフラーをSTIに交換して、前後にLEVORG用の純正STIエンブレムステッカー貼ってます(笑)
グレードが無いけどSTI仕様にするのはあるあるかと思いますよ(∩´∀`∩)💕
気分はSTI車です(笑)


うーたん
2025/06/11 07:43

ひろき様
ありがとうございます😊
そうですね、あまり深く考えずにSTIの売り上げに少しでも貢献しつつ楽しみたいと思います♡

jg1hki
2025/06/10 23:53

うーたん様

全くこのスバル界隈では普通です

私のS4はD型で購入時点ではSTIスポーツはなくコンセプトモデルが発表されていました

コンセプトモデルには及びませんがSTIに恥じないようフルオプション+で仕上げました

そのほかサンバ-TV-2もSTIはなくスバルブルーに全塗装し限定車よりバージョンアップさせカスタムです


うーたん
2025/06/11 05:40

えーと
全くこのスバル界隈では普通なのかもしれませんが、それで良いのか?という事を少し考えてしまいます。
もしかしたら現行車で「STI」を名乗りSTIのエンブレムを貼って走るべきなのはS210だけなのでは?という考え方もあるのでは?とか。
STIのブランド価値を考えれば、「本当の」STI以外の車にSTIのエンブレムを貼ることは、STIの価値を毀損する事になりかねないのでは?とか。
「STI Sports」を売っている時点で、メーカーは自らSTIの価値を下げているとも考えられます。
ただそれも仕方のない事だとも思います。彼らも商売ですし、STIとして利益をあげなければいけません。
ただ、「格好良い」「憧れの」STIのエンブレムを貼ることで、広義では自分の好きなSTIの価値を下げる事に加担することになるのでは?とも思うのです。
だから私はエンブレムは貼りますが、出来るだけSTIのパーツを装着しましたし、それでも「申し訳ない」という気持ちを持って貼ります。自己満足ですが。
同様の問題をMelcedesのAMG (AMG styleとして販売)やその他多くのブランドが抱えていると思います。
まだ乗ってもいないのに偉そうな事を書いて申し訳ありません。

こきちゃん
2025/06/10 22:45

私も前車VMレヴォーグGTーSのB型購入時オプショングリルに無理言ってSTIエンブレムをリヤは手持ちのGRBインプレッサのSTIエンブレムを付けていただきました。交通安全祈願のお寺で偶然お隣が同じGTーSでしたがご家族の娘さんがウチのクルマを見て「何か違う」とコソコソお話しされてました。
一年後レヴォーグSTIスポーツが発表された時にリアエンブレムの位置が同じでびっくりしました。


うーたん
2025/06/10 22:54

書き込みありがとうございます😊
そっかー考えることは一緒ですねw
販売店が付けてくれたんですか、良いなー
私が購入した千◯スバル店舗は多分やってくれない。
前方の社外センサー取り付けも(金は払いますと言っても)断られました。
もう少し融通利いても良さそうなもんだぞ◯葉スバル!(繰り返しますがサーセン酔っ払いです

こきちゃん
2025/06/10 23:35

連投すみません。実は現車もオプションと一緒にこっそりレヴォーグSTIスポーツ#の艶消しエンブレムを注文して装着しております。

うーたん
2025/06/11 05:01

あらー良いですねぇ♡
私が待ってるレイバックも同じ色のエンブレム……の筈(Black Selection)
良い色です。

こきちゃん
2025/06/11 06:43

ご存知かどうかわかりませんがSTIエンブレムも昔はSTI車の車検証を提示しないと購入出来ませんでした。以前BLレガシィを購入した時にダメ元で担当セールスの方にSTIエンブレムのお話しをしたらGRBインプレッサのSTIエンブレムなら購入出来るとの事で初めて購入しました。
私もうーたん様と同じでVMレヴォーグはSTIパーツをてんこ盛り装着しました。レヴォーグSTIコンセプトモデルをモーターショーで拝見して憧れた結果でした。
そして今VN5レヴォーグSTIスポーツを購入して電制ダンパーやハーマンカードンなどの特別装備を満喫しております。
BMWもアルピナ社を合併吸収する話も出ていますがどのメーカーもブランドで顧客を増やしたい方向なのかもしれません。

うーたん
2025/06/11 07:11

車検証が無ければエンブレム買えなかったとは存じ上げませんでした。
以前はそれだけ厳密に管理してブランド価値を維持していたのですね。
メーカーとしても非常に舵取りの難しい問題だと思います。売り上げをたてる事とブランド価値を維持する事はある意味 相反する関係ですものね。
我々はエンブレムをつけさせて頂くかわりに出来るだけSTIの売り上げに貢献するのが落とし所なのかもしれませんね。

じゅんち
2025/06/10 22:30

あと少しですね😌
いくつになっても子供のようなワクワクが止まらないんでしょうね☺️


うーたん
2025/06/10 22:35

ワクワクします♡
5年前に購入した現車シトロエンは完全に自分の好みで選びましたが、その前に乗ってた15台程は会社にあてがわれてほぼ選ぶ権利もナシでしたので自由が嬉しいです♡