スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

くまこ
2025/04/11 22:37

三重県内唯一の現存城郭建造物

三重県内には数百もの城跡があると言われています。

あえて石垣だけで残してある城跡、レプリカの城郭建造物が建てられている場所、など様々です。

そんな中、ただ一つだけ現存する城郭建造物が亀山城多聞櫓です。

長年外壁は黒く塗られており、数年前に実際の色であった白に塗り替えられましたが、黒を見慣れていた市民からは不評でした💦

石垣のすぐ隣には亀山神社があり、本日は参拝者用の駐車場を利用させてもらうことに⛩️

鳥居をくぐり、お賽銭を入れてお参りしました🙏

境内には満開のリュウキュウバイが✨

真っ白な花が美しく、我が家の庭にも…と検討したほど私は好きなお花です☺️

参拝を終えて振り返ると青紅葉の新緑の季節が始まっていました✨

鳥居の向こうにちょうどレヴォちゃんが見えます🚙

突然の雨に降られた後には汗ばむ様な陽気の4月の午後となりました☀️

コメントする
2 件の返信 (新着順)
くまこ
2025/04/12 06:35

桜の季節は風景を盛り上げてくれますね🌸
リュウキュウバイの花言葉、知りませんでした!
植えてみたい植物が多く、吟味しないと歩く通路が確保できなくなってしまいますね😆

タイムマシン
2025/04/11 23:40

石垣と多聞櫓が立派です
桜🌸が加わり雰囲気が盛り上がります😊
リュウキュウバイの花言葉は
「控えめな美しさ」🐻さんの家にピッタリじゃないですかぁ😆