カスタマイズ部

オーディオ、最高の空間

 

今まで自分の部屋らしい部屋がなかった私。

音楽はイヤホンで聴くものだと思ってた。

 

車載デッキのAUXが繋がってから(ちゃんと動いた。操作の問題だった)、これは人生変わるかも!!と感じた。

 

ウォークマンに直差しできる!!

 

ききなれた曲を車で聴いた時、なんだかぞくっとした。

自分だけの空間!!音楽との対話

 

なにこれ最高じゃん。

こんな喜びを知らずに今まで生きてたのか私。

聞き古した曲だとどの楽器がなってないかわかる。充分いい音だと思ってたけどまだスピーカーに改善の余地を感じた。

 

オーディオ沼一歩手前

 

Bluetoothじゃなくて有線なのは師匠のこだわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々にカラオケにもいきたくなった

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ふかフカ
2025/07/17 23:51

スバばあちゃんさん
遅ればせながらカーオーディオ編🎵
拝見できました🙇‍♂️💦
皆さんに助けられて
ヒューズ交換で済んで良かったですね✨

まだまだあつさんからの
プレゼント🔊付けないとね😄
今後も愉しみにしてますね~☺️

皆さんの様にアドバイスが出来なくて
はがゆいのですが🥺
今のスバばあちゃんさんへ
エールを送る曲を送ります。

♪ひとりで生きていたならば

です☺️
またしてもSUPER BEAVERで
ごめんなさい🙏
ちょっとひと休みに夜中にでも
聴いてみてくださいな🍀






PS.カラオケリモコン画面で
amazarashiを見つけました!
ちょっと気になってたから
びっくりと嬉しさが同時に出ました☺️
スバばあちゃんさん
amazarashi好きなのかなぁ🎵




amazarashiの♪あんたへが
junkoさんの投稿での
迷える姪っ子さんに
送る、泣ける曲だけど見つけた
曲でした✨
って、関係無い内容失礼しました😅


ふかフカさん♪いつもご視聴ありがとうございますーー😭
一人で生きていたならば、聞きました☺️いい声ですね 悔しくて〜のところ好きです。
ふかフカさんやスバ学の皆さん、BHや師匠や家族の出会いなどを思い起こしながらきくとじんわりです



amazarashiは暗い曲といわれること多かったのですが、前向きな言葉が受け取れない時こそ前向きになれます。毎年10年以上ライブ行ってました。レガシィ来てからは行ってないけど遠くで見守ってる感あります😆
あんたへ出た時ちょうど就活の時でPVと自分重ねたの思い出しました笑



娘さんを思って描いた曲「君はまだ夏を知らない」がすごくおすすめです!

動画もご視聴いただきありがとうございます😭
寒くなる前にスパナくん椅子でキャンプいきたいなあ

こきちゃん
2025/07/12 20:48

修理動画拝見しました。スバ姐さんの私服も可愛いですね!
さてスバ学の皆さんのご指摘でヒューズ交換で一発復帰して良かったです。
次はスピーカー交換でしょうか?
BH師匠との動画楽しみにしております。
門真試験場近くのオフハウスで買い物で立ち寄った時スバ姐さんと同じWRブルーのBHレガシィツーリングワゴンでBBSホイール付きが駐車されていたので思わずナンバー見ましたが違うみたいで残念でした。良く手入れされてピカピカでした。


お返事遅くなってすみません!こきちゃんさんいつも反応いただくのすごく嬉しいです🥺

えー!!門真の近くにBBSホイールの青いBHですか!!一回だけ弁天町のちかくのグルメシティでみかけました!大阪にもいるんだな…並べてみたい〜!!!

先日は弱気な自分にすごく励ましの言葉ありがとうございました!!うるうるしちゃいました。
いつも応援ありがとうございます😭

レッドランカ
2025/07/12 11:09

ウォークマンのAUX接続は、マルチな使い方ができる面白い設計だと思います。
こちらのBHは、3デッキです。


レッドランカさん初めまして!
え、これBH9ですか?!赤いランカスター渋すぎません!!?!
ナカミチのカセットとMDですかね 初めてみました!!!これはめちゃくちゃ渋すぎる〜!!!!綺麗!!かっこいい…カセットが一番いい音出るっていいますよね

大事につかっていらっしゃる感じ伝わります どんな音か聞いてみたいです😆
ありがとうございます!!スバ学でもどんどんアップしてほしいです〜!!

P555
2025/07/11 20:56

オーディオ編 見ましたよー😊
いつも 楽しくレガシィの整備 こちらも楽しく見させていただいてます!
俺も あのヒューズ 雨の日少し窓を開けっぱなしで車内雨漏れで切れたことあります!
たった一つのヒューズ切れただけで 幾つものトラブルが出るのだから 難しいよね!
直って良かった😊


P555さん わーーいつもご視聴いただきありがとうございます😭😭コメント嬉しすぎて師匠にみせました
え!!窓開けててもあのヒューズきれるんですか!!気をつけなきゃですね!!
ほんとあの小さいヒューズに全部通ってるんだからびっくりします!でもそうやって守ってくれてるんだなあ…

オーディオ編骨が折れる割にどんどん登録者減っていくので心も折れそうですが
こうやって楽しんでくださってる方がいるのがめちゃくちゃ励みになります!😭ありがとうございます

うーたん
2025/07/11 10:23

愛・おぼえていますか 好き♡


リンミンメイちゃん可愛すぎます🥰爆
マクロスFの世代でランカスター、じゃなくてランカちゃんがカバーで歌ってて、初代もきくようになりました笑 (オタク全開がばれる

こきちゃん
2025/07/11 07:25

BH師匠の計らいで良いオーディオに巡り会えて良かったですね。引き続きオーディオグレードアップ動画楽しみです。
ウチのクルマも朝夕の通勤路にハーマンカードンオーディオ楽しんでいます。USBに色んな曲を取り込んでいますが時代の進化を感じました。
これまでの愛車ではBLレガシィはレガシィサウンドシステムが一体型でCD6連装が付いており初代レヴォーグはナビ一体のカロッツェリアの楽ナビでSDカードで曲取り込んでCD入れると自動でSDカードに録音してくれました。


CD6連奏って何!?!?と思って調べました!!
えーーこんなのあったんですねーー!!ボックスにいれるんですね!!アイデアがすごいし中身どうなってるか全然わからないです😆
ハーマン上位モデルいいですね🥰
音楽もきけて運転も気持ちいいって最高の空間

こきちゃん
2025/07/21 07:26

レガシィサウンドシステムのCD6連奏はトランクの別付け箱を連想しますが実はダッシュボードの穴からCDを1枚ずつ飲みこみ6枚入る凄い機構がついてました。

ふらっとフォー
2025/07/11 06:32

ああ、ウォークマン🙄 失われたはずのカセットテープの文化が?! デカルチャー...


「ご存知ないのですか!!超時空シンデレラウォークマンです!!ヤックデカルチャー!!!」
ソニーの初代ウォークマン実家にありました☺️
今の新人職員カセットデッキおろかMDさえつかったことないってきいてひっくり返りました
デカルチャー…

メガドライブ🎮️..じゃなく、ミニディスク💽のMDですね 長時間録再可能で熱にもつよくカーオーディオ用としても便利だったのですがね
まだ何十枚も持ってます 再生装置の方が手元から失われてしまいました残念です😵

メガドライブに笑いました🤣ドリームキャストで小学生でした
鏡餅みたいなメガドライブあったなあ

再生機器😭カセットデッキはやすくあるけどMD聴けるの少ないですね
時代の入れ替わりよ…

こたちゃん
2025/07/21 22:23

4代目レガシィの時、LEGACYプレミアムサウンドシステム をつけてました。CD6連奏、MDプレイヤーがありましたね。MDは、メディアを持っていなかったので、手放すまで一度も再生することありませんでした。💦💦
マッキントッシュまではと思ってこちらを選択したのですが、後日マッキントッシュ搭載車を乗ったらその差に愕然としました。その経験から以降は、ハーマンカードン祖装着車を購入しています。

♪イト♪
2025/07/11 06:14

オーディオ沼にようこそズブズブズブ╰(´︶`)╯♡
そうなんだよね!
自分の空間。
好きな曲聴けて走るのは最高なんだよね!
Bluetoothは、使っているけど、たまに音飛びます。特にトラックとか、デカイワンボックスの近くに来ると顕著です。なんか、違法無線LAN使っているのが原因かと思われます。
やはり有線には敵わないよ。
スピーカーは、オーディオの肝。
パワーアンプとのバランスを考えてつけないと音割れするからね。
それだけのコンポだと、スピーカーもUPグレードしないとダメですよ。
頑張ってねー♪♪♪


会長!ズブズブズブ…

アンプつけましたけど音割れします〜DENONのほうがいい音でショック…
内蔵アンプは発熱がひどくて音楽きくの躊躇しますし外部アンプ本領発揮させたいです
これだけ頑張ってつけたのに報われないの嫌だーー😭!!!DENONで十分イコライザーできるとおもってましたけど会長のコメントみて中古のイコライザー欲しくなりました笑

スピーカーまだ付け替えてないので
金色の激重アルパインスピーカーにかえて音変わるか試してみたいです!!
素人くささが目立つオーディオ編ですが、今後とも見守っててください…😭