スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

その他

東日本大震災から今日(3/11)で早13年

微力すぎますが、風化させない為にも協力させていただきました。

 

計画停電やお巡りさんによる手信号など初めて経験したことばかりでした。

最近は東方沖地震も頻発していたので、災害時に備えられるように準備をしておこうと思います。

ランタンは持っているのですが、もうひとつ買っておこうかなと。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
FLAT4
2024/03/11 11:12

能登の震災のあと長期保存水をネットで注文したのですがまだ届きません。
災害のときは水が一番重要だと今回の地震ですね。


確かに能登半島地震の教訓は水ですね。
ウォーターサーバーで頼んでいる水の個数を増やしたみたいなので、一時凌ぎはできるのかなと。