スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

カスタマイズ部

六連星
2024/02/12 08:45

ブーストギア

昨日大阪オートメッセに行ってきました。

スバルブースでブーストギアのアウトバックを発見!

グリルマーカーやマッドフラップ等やってみたいカスタムの参考になりました♪

フォレスターもこれぐらいカスタムしてみたいです!

コメントする
4 件の返信 (新着順)
のぐっち
2024/02/12 16:15

私もブーストギアのアウトバックに見入ってしまいましたね笑
あのルーフボックスが欲しいです😄
オリジナルですかね?
リアのデザイン🌺も洒落てましたヨ。


六連星
2024/02/14 20:32

私もルーフボックス気になってました。
横から出し入れできるって便利ですよね!
空気抵抗が気になりますが、使い勝手で言ったら、普通のルーフボックスよりも良さそうですよね!

もしかしたら、最近ピックアップトラックの荷台についてるようなやつかな?なんて見てます笑

リアもおしゃれでしたね!

BOXER4MANIA
2024/02/12 15:50

フォレスターにも同じパーツが出ていたと思うので同じ紹介にできるはずです‼️


六連星
2024/02/14 20:33

おお、そうなんですね
フォレスターでも似たようなカスタム
うちのフォレスターもカスタム進められそうです笑

ブーストギア仕様はカッコいいですね〜😍🤩😍
北米のウィルダネス仕様よりも好きです😊
クロストレックの装着車を見た時の第一印象から気に入ってしまいました✨オプションパーツや特別仕様車で出したら更にスバルが楽しくなるのになぁ


六連星
2024/02/12 14:19

全く同感です!
オプションパーツ、特別仕様車出して欲しいですよね!
見ているだけでも楽しいですよね♪

個人的にはウィルダネスも日本で販売して欲しいです…

スバル
2024/02/12 08:59

ワイルドだこと!
思い切ったデザインも良いですね。
昔のモーターショーの時はよく思い切ったデザインがレオーネにあり、これなら売れると思うものでした。市販車は地味だったから。(笑)


六連星
2024/02/12 09:02

そのレオーネ見てみたいです!
思い切ったレオーネは今だったら、売れそうですね!
今の車は他の車種と共通の部分が多いので他の人と差別化できるような車たくさん出して欲しいです〜

スバル
2024/02/12 09:46

そうですよね。
初代レオーネセダンのフェンダーミラーは皆さんつまんなくて、ツインキャブエンジンのスーパーツーリングやクーペGSRのスポーツ型に変えましたけど、皆さんで変えちゃうからみんな同じになってました。おや、おたくもですか?(笑)
モーターショーの参考出品車こんなのありました。

スバル
2024/02/12 10:00

こんなのもありました。
フロントバンパーからフロントフェンダーへの一体化が出品車

六連星
2024/02/12 14:38

おお〜
こういうカスタム、いっぱい出して欲しいですよね!
フェンダーミラーは逆に今となっては旧車にしかほぼ無いので新鮮です。

私はスバルがレオーネの生産を終えてから産まれた世代なので、この頃の話は貴重です。
貴重な話と写真、ありがとうございます😊

スバル
2024/02/12 15:20

いえいえ、小屋に古いのがあるはずですが、完全に退職したら整理します。(笑)
お若いんですね。
私はアンアンスペシャルの頃が高校生で、受験勉強せずに、セダン、ツーリングワゴン、スイングバックのカタログ見てましたよ。
送信したものは、部屋にあったスバルの記念誌から見つけました。

六連星
2024/02/14 20:35

ネットからとかじゃなくて、本物の記念誌からだったんですね!
スバルさんの小屋はもしかしたら我々からしたら宝の山かも知れませんね

カタログ見るだけでも、ドキドキできるのは、大人になっても変わりませんね笑

スバル
2024/02/14 20:55

もはや、これまでとなる前に小屋に行ってみなくては。(笑)
カートピアやカタログがあるんですよ。