雪の季節も終わろうとしていますね。
このタイプの歩道橋、私は気が付かなかったのですが、私の故郷へ行った際に東京生まれ東京育ちの夫が「雪国仕様だ!」と珍しがったのです。
私は『言われてみるとそうなのか…?』と思った程度だったのですが、確かに積雪期間が短いエリアでは見ないですね💦
帰郷しないと見ることも無いなぁと思っていたら…
昨年秋、鳥取へ行った際に米子郊外を運転しているときにこのタイプの歩道橋を見たのです!
雨の中を運転中で写真は撮れませんでしたが、なんだか歩道橋で懐かしい気分になったのでした😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示珍しい歩道橋ですね
維持費用も大変そう
今は全国にネーミングライツ(スポンサー名)が入った歩道橋がありますよ、小さな店〜大企業まで様々
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示信号も雪国仕様は 縦並び&カバー・笠付き が多いですよね😊