大阪・池田 五月山公園~水月公園に行ってきました♪
キヤノンさんからお貸しいただいているレンズRF85mm F2 MACRO IS STMを持ってこの日の午後もお出かけしてきました。
まず最初に行ったのが五月山公園。桜の名所と言われていますが、昔咲いてた桜が全部伐採されてて歩道になってました。昔は提灯が吊るされて風情があったんですけどね。R1を駐車場にとめ、五月山動物園の前でパチリ!まだ全体的には少し早かったようです。
2. 枝垂れ桜がきれいに咲いていました。
3. 中には満開の桜もありました。
4. こちらの枝垂れ桜はあともう少し楽しめそうです。
5. 桜じゃないのかなぁと検索したら「ハナカイドウ」だって。かわいい花ですね。
五月山公園はイマイチだったので、近くの水月公園に。ここはけっこう穴場だと思います。近くのコインパーキングにとめたのですが公園の無料駐車場はガラガラでした^^;。
7. 池田市の友好都市である中国・蘇州市から贈られた「斉芳亭」が水面に映えてます。
8. ここもまだちょっと早かったのですがきれいな桜にBEBEもうっとり♪
9. 桜と愛車も撮りたいですが今年はどうやら難しそうです。
10. 後ろにそびえる山が五月山。山桜がキレイです。
11. 「斉芳亭」の説明板。中国の方もここに観光に来るのかな。
12. ピント位置が2つに分かれてしまった。これは先生に指摘されるな。そういえば昨年秋から休んでいた写真教室、今月から復帰します!また頑張ります!
13. 花芯が見えたらよかったなぁ。もっとローアングルでとるべきでした。
14. これも調べたら「グミ」の花だって。珍しいし可愛いですね。
帰りは箕面ドライブウェイを一周りして山桜を満喫して帰りました。奇跡的にも追走してくるクルマがまったくいなくて、20km/hくらいで桜を見ては止まりながらゆっくり走りました。こんなにゆっくり箕面を走ったのは初めてかも!
撮影機材
キヤノンEOS R6 MarkⅡ
RF85mm F2 MACRO IS STM
最後までご覧いただき有難うございました!
関連情報URL : https://www.ikedashi-kanko.jp/spot/recommend-spot14