スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

その他

ユーザー画像
退会したユーザー
2024/02/05 17:30

80年代特別仕様車資料探し(その 2)

レオーネの特別仕様車資料探しに再度BICライブラリーにやってきました。

 

今回はレオーネの特別仕様車ではなくて軽やリッターカーの特別仕様車の新聞広告をピックアップしました。 

 

昭和59年はレオーネの特別仕様車がほとんど出てなくて、7月に3代目レオーネ(本当だったら5月末から6月に出る予定でした)がデビューするために生産調整をされていたんだと思います。

 

アイキャッチの画像はサンバートライに初めて登場した特別仕様車(昭和58年6月)

アングラーズトライです。装備が結構盛り沢山です。ちなみにこの広告はスバルの定期冊子のカートピアに出ておりました。

 

昭和59年6月の新聞広告

ドミンゴにエアロパーツ装着の特別仕様車が出たり、

1か月後、サンバーの特別仕様車が出てきます

ジャスティにエアコンやサンシェードを付けた夏の季節に合わせた特別仕様車が出たり、

11月 ジャスティ、レックスに

秋にはスポーティーな装備を装着したジャスティ

更にドミンゴ、レックス5ドアにお買い得な仕様が

そして年末のボーナス時期にはドミンゴとレックスのセダンにお買い得車を設定。

矢継ぎ早にいろいろ出てきました。

 

見ていて面白いです。あっという間に時間は過ぎていきます。

 

追加情報で、BICライブラリーの保管されているカートピアは1972年7月の1号から2018年まで年代ごとに1冊に纏められて全て揃っておりました。その前の物は残念ながらありませんでした。

期間は短いですが、貸し出しも可能となっております。(貸し出しは1週間です)

平日のみ開館ですので、なかなか難しいかもしれませんが、訪れる価値はあると思います。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
五条銀吾
2024/02/05 21:28

続報、ありがとうございます

アングラーズトライ、装備が凄いですね
最近のアウトドア風景では当たり前なサイドテントも昭和スバルで既に実装されていたとは流石スバル
まぁ、他社でもあったのかもしれませんが

カートピアの件もありがとうございます
創刊号から所蔵されているとは凄いですね
しかも貸し出し可能ですと
これは何としてでも利用したいところです
資金難で頓挫していたこともあって、この僥倖に心から感謝でございます

詳細は私信にてご相談させていただければと


ユーザー画像

この前のリストのほとんどが所蔵されていたので、早速ご連絡しなければと思いまして。

どの様にいたしましょうか?

最大5冊まで借りる事ができまして、期間は一般図書だと2週間、参考図書・雑誌・新聞などは1週間となります。

ちなみに1972年と1973年は2年で1冊、後は1年ごとに1冊となります。

五条銀吾
2024/02/08 09:43
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

想像以上に使い勝手がよさそうですね、びっくり。
特に急いではいないですし、今は車も故障中なので、どうするか考えます。

例えば、3/03の矢島工場祭で合流して受け渡しなんて如何ですか?

ユーザー画像

3月3日の昭和のスバルミーティング、矢島工場祭に行きたいのですが…法事の予定が入ってしまい厳しいので、またの機会、都合の良い日程で手配出来ればと思っております。
申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

五条銀吾
2024/02/11 22:32
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

それは残念です
それでは5月の渡良瀬ですかね
もしくは他の機会があるか考えてみます

昭和スバル勢、個々の車種の集まりや個々人でのイベント参加は多々見ますが、多車種が一斉に集まる機会がないのが実状です
そんな中での矢島工場祭は昭和スバル・ミーティングの様相もあって、なかなか壮観
来年は是非

ユーザー画像

今回、参加したかったのですが、来年こそは参加したいと思います。
その時はよろしくお願い致します。