スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

スバ学ギャラリー

年末ジャンボプレゼント2

こんばんは えくぼレガシィ12歳です

 

この投稿は年末ジャンボプレゼント1 | スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>の続きです

 

なんとかノリをはがすことができました

やっとブルーを塗ることができました

面積が広くて大変でした

 

次は屋根のシルバーを塗っていきます

隠していた塗る部分をはがしたら、またノリがついてしまったのではがしてから塗ります

今までで一番きれいに塗ることができました😁

 

さて、次が最後の『スモーク』です

 

塗る部分をはがして、先ほどのように薄く重ね塗りをしていました

 

少しホコリが見えたので指で取ろうとしたんです

 

 

そしたら少し色が落ちてしまって

 

 

 

そこに塗ったら塗料がたまってしまって色が濃くなり

 

 

 

周りも濃くすればいいでしょ と思ってさらに塗ったら

 

 

 

 

屋根のシルバーに垂れてきて

 

 

 

 

慌てて拭いたら・・・

 

 

😱😭😱😭😱😭😱😭😱orz アハ アハ   アハハハハハハハハハハ😨

アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

 

茫然自失

ぐったりとうなだれていると父がやってきて、状況整理と今後の対応について話し合いました

父『これは事故車の塗装を直すのと同じだね』

 

 

完成は年明けになりそうです・・・

コメントする
4 件の返信 (新着順)
チョビ
2024/12/30 23:12

マスキングテープで養生して4層に塗って…いつか何かで見たのですが、スバルの工場内でもスプレーで機械が塗装していたのを見ました。プラモデルでも同じようにこんな風に塗装していくんですね。

手間暇かけてここまで来たのに…こりゃショック!
えくぼレガシィくんの首ががっくりうなだれている様子が目に浮かびました笑

養生テープと合わせてビニールで汚れたくないような部分にないように覆ったりするのはどうかしら?
本物の車の点検作業でもそんな風に作業以外の場所が汚れないようにしてみのを見たことがあったなぁと急に思い出しました。

年が明けたら作業再開かな?
出来上がるの、楽しみにしてますね!

ふかフカ
2024/12/30 21:31

えくぼレガシィさん
ドンマイです😌
マロちゃんさんのおっしゃるとおり
一発勝負は難しいですね💧

見極めが難しいですが
ダメ箇所があっても
我慢してさわらず乾ききるまで
触らない。につきますね。
でも焦って色々触れてしまう
本当に良く分かります。
その気持ちは😢

お父様とゆっくりと
対策案を練ってくださいね🌠

RCcar完全した後も
眺めたり、走らせたり
長~く愉しめるので
せっかくですから
焦らずじっくり
ゆっくりいきましょ😉

うまくリカバリー
いきます様に✨🙏😌✨

たーた
2024/12/30 20:21

思わぬ冬休みの宿題になりましたね!
でもそれも楽しい😆
完成楽しみにしてまーす‼️

マロちゃん。
2024/12/30 18:09

一発勝負は難しいですね❗️

がんばって〜‼️ ^_^


ありがとうございます
4色は難しいです…
最後まで気を抜いたらダメですね…

マロちゃん。
2024/12/30 18:25

卵の透明パックなんかで練習してみてはいかがですか?材料費かさみますが... ^_^

なるほど~
そういう練習方法もあるんですね!

マロちゃん。
2024/12/30 18:41

ワタシもその昔、タミヤのRCやってました。懐かしいです。^_^

スプレー塗装は難しいですが、上手くいった時はそれはもう、めちゃくちゃうれしいですね〜^_^

がんばってくださいね♪