スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

旅行部

hana☆
2024/04/28 21:41

女子会in四国

昨日は、高知のUFOラインへ行ってきました🚙

ですがあいにくの雨、しかも本降り☔️

前日に皆さん洗車してピカピカなのに😱

 

寒風山登山口にて、スバルの法則その1

ここまで4台が連なって走る姿を最後尾で見ていたら、スバルのCMかと思うほど霧の中をライトを点けて走っている、後ろ姿はカッコ良過ぎて心拍数が上がり、心臓がキュンキュンし過ぎて過呼吸に😅

そこにタイミングよく、天体観測が流れてくるから、フロントガラスは曇りっぱなしです😍

 

スバルの法則その2

UFOラインは霧に包まれて視界ゼロでしたが、このお天気のおかげで、この場所を独占して思う存分、楽しむことが出来ました😊

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
スバばあちゃん
2024/04/29 00:50

おつかれさまでしたーーー!!
めちゃくちゃタイトなスケジュールこなされていて、本当に本当にお疲れ様でしたーー!!
とても満足感ある女子旅になったようでよかったです!スバ学のあの数時間の出会いからの即決即断すごかったですね!!☺️
みなさま無事に帰れてよかったです!
ゆっくり休んでくださいーー!!


hana☆
2024/04/29 08:39

スバばあちゃん、ありがとうございます😊
みんなが合流できたのか、朝起きれるのかと何かとご心配をおかけしました😆
本当にオフ会で話しが出て即決定したのも、皆さんだからだと思います。
そう思うと凄いですね✨

チョビ
2024/04/28 23:27

UFOライン…未確認飛行物体のUFO?それとも何かの略語?
ラリーの報告なのに、UFOラインの名前が気になって😅
すみません。


ほってぃー
2024/04/28 23:36

雄峰(ゆうほう)ラインですね〜。

チョビ
2024/04/28 23:55

なるほど〜。
未確認飛行物体の方だったら、🛸が出やすい道なの?!と🫢

漢字で名前があるんですね
そりゃそっか😅

ほってぃーさん、教えていただきありがとうございます。

hana☆
2024/04/29 08:46

チョビさん、ありがとうございます😊
ほってぃ〜さんが仰る通り、雄大な峰が続く道ということで、「雄峰ライン」と呼ばれていました。
その頃に、登山者によるUFOライン上で撮影された写真にUFOが写っており、地元の新聞に掲載されるなど大きな騒ぎになりました。 そこから、「UFOライン」と呼ばれるようになりました。
との事です。(高知県いの町観光協会のHPより一部抜粋しました)

晴れると眺望が素晴らしい場所なんですよ😊

チョビ
2024/04/29 15:23

なるほどです!
雄峰とUFO面白い名前ですね。
本当にUFOの目撃情報があったとは🫢
もしUFOがいるなら、宇宙を移動できる技術をこっそりSUBARUに教えてほしいですね。
きっと愉しい乗り物を作ってくれるに違いありません。
安心と快適な宇宙の旅を!!SUBARU

hana☆
2024/04/29 15:31

チョビさん、なんと😀
安心と快適な宇宙の旅を‼️SUBARU
いい響きですね✨
私はよくUFOラインを走りますが、まだお目にかかったことはありません😆
でも逢えそうな景観です👽

ひろみ バッジ画像
2024/04/28 22:04

参加出来ずすみません😢

ご無事で愉しく過ごされたようで嬉しく思っています💙


hana☆
2024/04/28 23:24

ひろみさん、ありがとうございます😊
またご都合が合う時にご一緒しましょう🎵

Ayako22
2024/04/28 21:53

楽しかったですねーー😊
早起きは辛かったけど、それ以上に愉しさが勝ちましたね✨


hana☆
2024/04/28 23:22

Ayako22さん、本当に楽しかったですね🎵
UFOラインはまたリベンジしましょう😊

のこ
2024/04/29 07:23

うん、リベンジと四国カルストも走りたい

逆に幻想的な中を新緑とともに走れたことはレア体験。
忘れられませんねー

白玉だんご
2024/04/29 10:06

人気の4車種そろい踏み !!
カッコイイです👍

hana☆
2024/04/29 10:34

白玉だんごさん、ありがとうございます😊
被ることなく4台揃いました🎵

hana☆
2024/04/29 10:36

のこさん、UFOラインリベンジしましょう🛸
四国カルストを含め、また計画しましょう。
四国には、まだまだいい場所が沢山あるので、是非味わって欲しいです😊
SUBA ROADもできるといいな😍

のこ
2024/04/29 10:53

ぜひリベンジお願いします💙
380号線は楽しかったですよ。時には貸し切り状態でしたし(笑)

事務局さん
関西の私からしたら、四国は大地を感じる素敵なところです。
SUBAROADで「全国エリアSUBAROAD誕生記念」とありますが、大地な四国を忘れてますよ〜
と、担当様にお伝えください😆

中国と四国、表情も異なるのでぜひぜひ作ってほしいです😊

hana☆
2024/04/29 10:58

のこさん、ありがとう🥹
なかなかの酷道もありますが、スバルの車で走るのは愉しめる道だと思います😊