スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

その他

黒TREK
2025/03/07 06:23

蜂窩織炎

昨日右膝ですが、病院へ行きました。

最初に行った病院は、イマイチと嫁が言っており他にいい病院があるからと勧めてくれた病院へ行く事にしました。

セカンドピニオンですね。

今朝ガーゼ交換で傷口見ると明らかに腫れ上がっておりました。

病院で先生が膿が溜まっているから、切開して取り除きましょうと言って麻酔打って膿を取ってくれました。

かなり深いところまで膿が溜まっていたようです。病院を変えて良かったです。

抗生剤と軟膏頂き帰宅しました。

傷口をもう一度見ると言われ本日は仕事お休みとなりました。

麻酔を打ってくれたけど、めちゃくちゃ痛かったです。

傷口を濡らしてはいけないので風呂に入らない方がいいとの事で入れず。

今日は風呂に入りたいですね。

コメントする
12 件の返信 (新着順)
黒TREK
2025/03/08 07:17

皆さま
お見舞いコメントありがとうございます。
足の腫れも少し治ってきました。本日から仕事に行きます。
昨日、病院に行って右膝に穴が開いていてかなり深いところまで膿が溜まっていたようです。
蜂窩織炎は怖い病気です。
処置、対応の早い先生で良かったです。
こんなにたくさんの方が心配してくれた事に感謝致します。

くまこ
2025/03/07 20:50

黒TREKさん、
奥様の的確な判断で、良い病院でセカンドオピニオン、治療が受けられて本当に良かったです。
膿みを取り出す切開、麻酔のお話は聞いているだけでも痛いのが伝わってきました😣
お大事になさってくださいね。
全快を祈っています🙏🍀

ふかフカ
2025/03/07 17:19

黒TREKさん
その後が心配でした💦
セカンドオピニオン🏥
奥様のナイス判断でしたね✨
今の時代はどんどん
セカンドオピニオン有りだと
個人的に思っています。
(色々なご意見は重々お受けするとして、、)
的確な判断が有り
膿の摘出手術をされたのですね😢
相当な痛みだったでしょうね
想像できないです💧

どうか黒TREKさんの膝の
痛みがおさまり
早く回復します様に✨🙏😌✨

こちらのいいねボタン👍️は
早く回復を願います🌠ボタンと
させてください😊

ふらっとフォー
2025/03/07 16:39

セカンドオピニオンで蜂窩織炎の診断でしたか
私の時も、もし膿があれば排出させないと、腫れはひかないし菌の温床になったり良くないので切るよ、
と聞きました
痛かったでしょうが切開して良かったと思います

スバル
2025/03/07 16:17

お大事になさってください。
私は右脚の膝下から火傷した時、ビニール袋で右脚を覆って、バスタブの縁に乗せて風呂に入っておりました。(笑)

hana☆
2025/03/07 12:58

奥さま、さすがですね😊
病院を変えて良かったです。
早く腫れも引いて良くなるといいですね✨
お大事になさってくださいね。
と言いながら、スリッパがかわいくて、そちらも気になってしまいました😆


黒TREK
2025/03/09 01:06

コメントありがとうございます。
スリッパ🩴は床が冷たいので、たまたま履いてました。

犬のスリッパですね。
かわいいと言ってくださってありがとうございます。

こでぶ
2025/03/07 10:25

セカンドオピニオンは大事ですね!奥様、ナイスアドバイスです👍

投稿内容を読ませていただきましたが、ここまでかなり我慢されていたかと思います。お大事になさって下さい。

FLAT4.T
2025/03/07 08:32

大変でしたね
これで良くなっていきますね
お大事にしてください

私も経験がありますよ
私は帯状疱疹を疑っていたのですが
最初の病院は違う診断でした
夜、痛さで寝られませんでしたよ
直ぐに病院を変え診察していただき
帯状疱疹の可能性が高いとのことで
薬と痛み止めをいただき
痛み止めのお陰で夜は寝られる様になり
1週間後かなり良くなり助かりました👍

GAKU
2025/03/07 08:23

私も病院変えて良かった事ありますよ。
足首痛め捻挫って言われシップしてましたが治らず、病院変えるといろいろ検査され靭帯痛めていますって足首固められてから早期に良くなりました。
病院に良い悪いは無いかもしれませんが・・・。
足の傷早く治ると良いですね、お大事に。

Ayako22
2025/03/07 07:36

先日の大きく腫れた状態より膿を出してもらった分すっきりした感じですね😊
膿を出すのに麻酔してくれるって余程深い所だったんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
痛い思いをしたでしょうけどもう少しの辛抱ですね!
早く治りますように☺️