スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

いきもの係

水中写真家の巨匠 「中村征夫写真展」

水中写真家の中村征夫さんの写真展に三重県四日市まで行ってきました。

 

実は私は、大学時代にスクーバダイビングのライセンスを取得し、沖縄本島、慶良間諸島、西表島、宮古島、石垣島等々を潜ってきました。水中写真もニコノスⅴを抱え潜っておりましたが、なかなかよい写真にはめぐりあえず。

 

そんな私の憧れの方は「中村征夫さん」

 

本日は、ご本人のギャラリートークもあり作品の紹介を聞きながら観賞でき、美しい海の世界を堪能出来ました。

 

写真撮影🆗SNS投稿も🆗ということでご紹介させて頂きます。

やはり石垣島はマンタ「オニイトマキエイ」ですねー
ウメイロモドキの迫力が伝わってきます
マクロの写真も美しいですねー
ハタタデハゼ 
ナカモトイロワケハゼ
私の好きなテングカワハキ。ほぼ動きません。
ハマフエフキとダイバー。太陽光と砂地が綺麗です。
宇宙人みたいなモンツキカエルウオ
左が巨匠「中村征夫」さんと私と娘

↑の写真の壁の写真は鯨の親子です。親が子供を守るためなかなかシャッターチャンスがめぐってこなかったとか…

 

中村征夫さんは凄く気さくな方で記念撮影もポーズを娘がお願いしたらニコッとすぐして頂け、トークも森と海の関係。環境の話。魚の生態。撮影秘話等、興味がそそられるお話ばかりでした。

 

この他にもたくさんの素晴らしい写真が展示してあります。

 

「そらんぽ四日市」特別展示室。展示期間は10/27までなのでもう一度、家内と訪れたいと思います。(もちろんレヴォーグ🚕で)

コメントする
3 件の返信 (新着順)
Ayako22
2024/09/22 23:46

わたしも昔スキューバダイビングしてました😆
ウエットスーツ箪笥の奥で眠ってますけど🤣
懐かしい〜
ハゼが好きでした✨


AYAKOさんも ダイバーなんですねー🐚
ハゼはじっとしていないとすぐ巣穴に入ってしまいますもんね~

ハゼの中では ニチリンタデハゼが好きです。

私も器材眠ってます。

タイムマシン
2024/09/22 22:27

凄い方との記念写真ですね🐠
ランナー以外にもダイバー
イケてるスポーツマンですね✨


雲の上の方と思っておりました。日本の水中写真のパイオニアの方ですから 大興奮でした。
ダイビングから離れて約14年で ここ最近は海へなかなか いけれません(^^;;

ちょううん
2024/09/22 22:18

素晴らしい写真ですね!地上で撮る写真とは違いますねえ~。


コメントありがとうございます。本当に見いってしまう写真です。素晴らしいです。3時間も館内にいました(^o^;)他にも東京湾.オホーツク海等で頑張る魚達の写真がありましたよ。